
◆麒麟がくる 大河ドラマ館(岐阜県)
大河ドラマ館の続きです🙂
撮影NGでしたけど、キャストやスタッフのインタビューが大変興味深い内容で、全部観てしまいました。
特に「従来の信長のイメージに挑戦する」と慎重に語っていた、染谷将太さんの演技には期待です☺️
◆岐阜市歴史博物館
岐阜市の大河ドラマ館は岐阜市歴史博物館の中に併設されています。
同じチケットで博物館の展示も無料で見学できたので「ちょっと昔の道具たち展」を観ました。
昭和時代の家電の中に「黒電話☎」がありましたけど…
もう博物館に展示される程、過去のものなんですね…
大河ドラマ館の外には「光秀横丁」という名前で、お土産屋、飲食店が多数ありました🍜
食べ物屋の名前で「斎藤道三」がありましたけど…
何が入ってるかわからなくて怖いですよ😰
やはり大河ドラマ館はお祭りみたいで楽しいです🎶
今年中に来られて良かった😌
雨が降り続いているので、もう1つミュージアムを見学しに行きます☔