必要な自己努力 | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

公助無しでの自助だけというのは、それはどうかと思いますが。

でもやはり、自分での努力は必要ですよね、なんの努力もしないで公助を要求するというのは無しだと思います。

開店1時間前からパチンコ屋に並んでる努力を自分をスキルアップする事にも使って欲しいと思うのですが。

世の中には仕事がないといいますが、私のところには某サイトからの求人メールが来ますが、一部を下にコピーしてみます。私宛てという事ではないのですが。

 

▽機構設計<画像診断装置>
【勤務地】千葉県
【年収】500万円~800万円

▽医用デバイスの開発・生産技術
【勤務地】神奈川県
【年収】500万円~800万円

▽家電用モータ・インバータの制御ソフトウェア開発
【勤務地】京都府
【年収】600万円~1,200万円

▽固形アクリル樹脂研究開発(リーダー/Mgr候補)
【勤務地】愛知県
【年収】525万円~910万円

▽サイエンスエンジニア(新エネルギー分野)
【勤務地】東京都
【年収】700万円~1,000万円


▽フィールドサービスエンジニア
【勤務地】大阪府
【年収】500万円~800万円
 

ほんの一部だけ転記してみました、エンジニア系ですから金融やコンサルなどに比べて年収は多くないですが社名は消しましたがいずれも大企業です。自己努力は必要だと思いますが。私は間違ってるのでしょうか?。