七五三 | 年子ママのブログ.特発性血小板減少性紫斑病、小児ITP
こんばんわ😃🌙

昨日は子供と一緒に寝落ちしちゃったんだけど
月曜日パパお休みで

やすきも幼稚園休んで
七五三のお参りへ💖

義両親は都合が合わず不参加で、
うちの両親は仕事休んで
きてくれました😊😊

朝は朝ごはん準備と片付け
みこのお着替え、洗濯、
自分の化粧を済ませて
出発!!したいのに
自分の支度だけしかやらない旦那は
まだパジャマのまんま!

なのにタバコ吸うし
かなり時間おした!いらいらしたー!

予約の10時半ちょっと過ぎて
スタジオアリスで
ふたり着付け😊😊

その間旦那は髪セットしたり
ネクタイしたりするって
言ってたのに
わたしに怒られて機嫌そこねて
何にもしてない😓😓😓😓

なんなの、ほんとに。
義両親に来て欲しかったよ、ほんと
自分の親が来てればしっかりやるはず。
もお!

アリスから神社まで
車で子供たちはおやつを食べ、
旦那はやっとシャツをズボンにしまい
ネクタイをしめた。

神社でうちの両親と合流して
やっとスイッチ入った旦那
ピシッとしだした(´・ω・`)

神社の祈祷には遅刻してしまったが😓😓

30分待って
無事に祈祷完了😃✌️

やれやれだぜ。




絵馬は自分で書いてたよ(^^)
やすきは、うんてんしゅになりたい
みこは、おおきくなりたい

でした(^^)
きっと叶うよ❣️

神社からアリスへ移動して
子供たちお着物脱いで洋服に💡

14時頃ようやく会食❣️


お寿司おいしかった~😋😋💖

お子様セットはなかったけど
みこ大人用の一人前完食した!!
すげえ!

+えびの天ぷらも食べた!


産まれた時は
ふたりとも2500以下の小さめちゃんで
血小板減少だったり
色々と心配ごとがあったけど

二人とも成長曲線ど真ん中!

他に大きな病気ケガもなく

これからも元気に大きくなってほしいな😊😊

産まれてから七五三まで
あっという間だったな~☺️


そして会食で
お酒の弱い旦那は
生ビール半分で潰れてしまい
その場で寝てた。。

ほんとやれやれです。

たべおわって
親を最寄り駅まで送って解散

でした😊😊



帰ってからは
スーツ脱いで
洗濯片付けてから
夕方になっちゃったけど

やすきとお散歩の約束したから
早歩きでお散歩💨💨(笑)

鯉に金魚の餌あげてきた😊😊

雨降ったから
走って帰ってきた🏃‍♂️💨(笑)


夕飯は鍋😊😊

きりたんぽだらけ(笑)



素敵な1日でした❣️