はじめてのおべんとう | 年子ママのブログ.特発性血小板減少性紫斑病、小児ITP
こんばんわ★

昨日は華金だったから
ビール飲もうと思ってたのに
子供と寝落ちしちゃったー😭😭

そんな昨日は
朝から大雨😭😭😭😭

でもお弁当スタートの日!!!
4時55分に起きた!

やすきは毎朝幼稚園いかないって
言ってたのに
お弁当が楽しみ過ぎて
自ら早起き、自らお着替えしてくれた◎

すごすぎるー!

出発するときは
すごいどしゃ降りで😵
でも楽しみにしていたお弁当の日、
役員の集まりの日、
だったから頑張って自転車30分かけて
いってきたよ~😖😖

顔に滝のように水がだらだら
流れてきた😓😓

レインコートは3人とも着てるけど
レインカバーはね、
旦那にいらないって却下されて買えてなくて。
さすがにひどい雨だから
みこのチャイルドシートには
ベビーカー用のレインカバーをしたよ😃!

幼稚園着いて
みこは全然無事だけど
わたしとやすきがずぶ濡れ。
震えてるやすきを見て
先生がお教室の暖房つけてくれた💦

寒かったよね。
本当に悪いことしたな。
タクシーで行けば良かった。

やすきはすぐお着替えしたけど
わたしは着替えなんて
持っていないから
そのまま役員の集まり。

レインコート着てても
体は平気だけど下半身はずぶ濡れ💦
顔はすぐ乾いた。
寒かったー😖😖

11時頃役員おわって
帰ってリビング暖房!!!
寒すぎた!

早めにお昼食べて
また13時過ぎに迎えに出発!

迎えは雨パラパラだったから
みこはひざかけかえて
やすきのチャイルドシートに
レインカバーしてあげたら
喜んでた!

旦那は買わなくていいと反対してるけど
やっぱりかわいそうだから
買っちゃおうかな。


それと毎日幼稚園の話をしたがらなかったのに
迎えで会った瞬間から
ずっとお弁当の話をしてて
よほど嬉しくて楽しかったみたい♪

朝のずぶ濡れも吹っ飛んだ\(^o^)/

お弁当は全てやすきのリクエストで
にんじんさん、さくらんぼさん🍒
しいたけさん、ごぼうさん、れんこんさん
ブロッコリー、トマト、卵焼き
とおにぎり1つ!

お弁当の歌の通りのおかずでした(笑)
ふきの代わりに、いんげんさん!

だから筑前煮💦(笑)

初日だからリクエストにしたけど
次からはちゃんと野菜以外も入れるよー!(笑)

お弁当こんなに楽しみにしててくれて
実際すごく喜んでくれて
完食してきてくれて、

お弁当作り全然苦じゃない♪

やすきがママの子でしあわせ💓

なんだかんだで1ヶ月
幼稚園頑張ってくれたから
おやつは
コアラのマーチのいちご味💓
喜んでた😃✨
これから毎週金曜日に
コアラのマーチのいちこ味
食べれる日に決めた!(笑)

早朝からバタバタな1日だったな。

夕飯はカレー!
筑前煮、
トマト、枝豆、
大根の味噌汁、
バナナ
でした!



やっと幼稚園楽しくなったのに
GW10日もお休みしちゃったら
あたしもやすきもみこも
また早起きできなくなりそうで
心配しかないな~