アンタのやらかした罪は消えない。 

一生しょいこめよ。 

「ウソツキ!ゴクオーくん」115話より


何気なくこの漫画を読んでいて、この言葉が刺さりました。


よく「過去の失敗や嫌な記憶を思い出してしにたくなる」という現象を耳にします。

私もなることがあります。


考えるに「嫌な記憶を思い出す」→「しにたい」というのは、段階を一つ跳ばしているのではないでしょうか。


本来なら「嫌な記憶を思い出す」→「それを背負って生きる」となり、「背負いきれない」→「しにたい」となるのが自然ではないかと。


少なくとも、そう考えることで「嫌な記憶」から「しにたい」に直行しなくなるので、いくらか気持ちが楽になるかもしれない。


背負って生きる力、それを「強さ」と呼ぶのかもしれません。

私は「強くない」側のようです。