「キラキラ☆プリキュアアラモード」にて変身時に”レッツ・ラ・まぜまぜ!”するもの


ホイップ:元気と笑顔

カスタード:知性と勇気

ジェラート:自由と情熱

マカロン:美しさとときめき

ショコラ:強さと愛

パルフェ:夢と希望


変身時の”レッツ・ラ・まぜまぜ!”は「本人がすでに持っている資質」と「本人が求めているもの」という設定があるそうです。


宇佐美いちか(ホイップ)は明るく感受性豊かで「元気」を持っている反面、海外勤務の母親になかなか会えなくて寂しいからこそ「笑顔」を求めているのかもしれません


キラ星シエル(パルフェ)も公式紹介文で「スイーツでみんなを幸せにするという夢を追う」とあるので「夢」が「求めるもの」で、「希望」が「持っている素質」なのでしょう


噂ですが「まぜまぜ」はピコ太郎の「PPAP」の流行が元ネタではないかと言われています。


「PPAP」の投稿が2016年8月25日、流行が2016年9月頃。プリアラが2017年2月に放送開始なのでやや微妙なところ。


ただ、この頃は「ウルトラマンオーブ」(2016年7月〜)や「仮面ライダービルド」(2017年9月〜)など、「2つの何かを1つにするヒーロー」が多かったのは確かです。

(「オーブ」は「PPAP」投稿前に放送開始なので元ネタ説は否定)


一応、戦隊では「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」(2018年2月〜)という「2つの戦隊の対立・共闘」がテーマの作品が登場しました。


同じく戦隊ではピコ太郎のプロデューサーである古坂大魔王が「魔進戦隊キラメイジャー」にレギュラー出演してます。


「ルパパト」は「PPAP」より「ウルトラマンオーブ」の「歴代作品を使った小ネタ」や「敵役との因縁」の方を参考にしてるのかもしれません。