100点100点 100 円本棚だより 100点100点100点100点

本日お迎えしたのはニコニコ



荒木飛呂彦 先生の

ジョジョの奇妙な冒険

第5巻

第一部完結

そして、

第二部スタートです。


初版で!

小口の状態良好おねがい


ページの端に茶色のヤケが
入ってきてないのが嬉しいです。



ノベル版の

カウボーイビバップ  を
2冊お迎えしました。

おそらく、
同じ方が売られたんでしょうね




コード・メモリー

本編の脚本にも参加されている

佐藤大 さん

キャラクターデザインの

川元利浩 さん

そして、
美術設定で辣腕を奮った

今掛勇 さん

と本編オリジナルスタッフによる
純度の高いオリジナルストーリー

劇場版の

天国の扉のノベライズは、

渡辺信一郎 監督自ら
ということで、
純度100 %


ピンナップもついてます。


ピンナップだけでも
100円分の価値を満たしてるおねがい






そして、

近代カルト漫画家に
数えたい

都留泰史 先生の

ナチュン 第4巻


めっちゃ背ヤケした
第1巻はよく見かけるんですが


作品世界に引き込まれること
間違いなしなんですがアセアセ
理解できてるか?といわれると

只々、目の前で起こることを楽しんで
いただけたら滝汗

黒猫しっぽ黒猫からだ フィギュアさん 黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

SHODO の 仮面ライダー

デルタは持ってたけど

地獄兄弟を買いそびれてましたバイキンくん

コレは嬉しい


ガムなし!


どーでもいい笑い泣き

このあたりの
お菓子売り場の
コレクション系は、

後で手に入らなくなって
プレ値で買うことになるのが
癪だから抑えとく的な
使命感でショボーン買うのが嫌になる

欲しい時に手に入るんならなー



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中 ウマイモン ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

ヤマザキビスケット の

チップスター
チョコレート


ポテチ&チョコは、
それでなくても
カロリーオーバーの恐怖ガーン

それでなくても、
止まらなくなるチップスターに
チョコ!

これは
悪魔のコラボ👿

しかも、
チップスターの味が
より際だって感じるので

この珠玉の12枚を食べた後には、
必ず、

チップスター食いテェーチュー
という気分にさせられちゃう

これは、
恐ろしく効果的な作戦です。


四角グリーン四角グリーン 本日のモビルスーツ・カード四角グリーン四角グリーン四角グリーン

ジオン軍
ニュータイプ  用
モビルアーマー

ブラウ・ブロ



こうなると

どちらかというと
イデオン
重機動メカっぽくなってきてます。



オールレンジ攻撃って、
宇宙での機動性を重視した
モビルスーツとは、
真逆の設計思想ですよねー

まあ、狙われない様に
本体も高速移動するにしても、

モビルスーツ先進国による

対モビルスーツ戦闘メカってことですかね