次男。新5年スタートしたけど、早速体調不良真顔

夜遅い帰宅はダメなんでしょうか。

これは長男の時でもかなり悩んだ気がする…

兄の場合は熱発、弟の場合は頭痛と吐き気予防

困ったもんだ。


三連休中日に遊園地で夜遅くまで遊んだ日は良かったし、次の日も予定入れずにのんびりしたはずが。サピの時間になって下り坂に。

難しい。

長男は土曜日学校、部活があるのでお出かけ厳しく。でも、日曜日だとガッツリ外行くと次の日しんどいから、最近はめっきりお出かけ頻度下がったのですが。

そろそろ長男も家族で遊園地とか行かなくなっちゃうかな?と思いながらもまだ来てくれました。

次男は明らかに長男といた方が楽しそうなので助かります。

乗り物の待ち時間長いしね。おじさんおばさんは寒いし疲れるしですぐお店に入りたくなっちゃうよ笑


長男はまだジェットコースターでキャーと叫び怖がるのですが乗りたがり、次男は嫌がり乗りたがらないので、そこだけ親の出番です泣き笑い


遊園地はこんな感じで綺麗でした🎡


そういえば、サピに送るときの次男。たまにしか最寄駅まで送れないけど、ホームで見えなくなるまで手を振ってくれました。母、それだけでキュンラブ

かわいいなぁ。


そんな次男。

母の借りた依存症の本を「面白い!」と言って読んでました昇天

私は仕事の為に借りたんだけど。丁度思春期の患者さんに良いなぁと思って、同じくゲーム依存気味?の長男にも読んでみる?と勧めたら彼はスルーw


次男はかなりジャンル問わず本を読んでくれてます。長男は…ネガティブ


で。長男。

ついにスプラがbanされました。

ハンドルネームがダメでしたねー

味方批判するような名前でしたので。

14日間出来ません爆笑

諦めてスプラ2やってました(やっぱりやるんかいw)


母はオープンを長男とやることできず、イベマも一人でやりました。

寂しい真顔


まあまあ良し


珍しく5回勝ち抜けした。

このあとすぐに3連敗w