雨だし寒いし…
桜の満開予報も延びるのかな?
そんな日の献立はこちら!

{D9C06BD0-6DE9-4F22-8B86-EDC18D12D4DB}

茄子ときのこのせいろ蒸し
和牛ステーキを焼き野菜と新玉ねぎソースで
ほうれん草と卵のオイスターソース炒め
春菊と水菜のサラダ
トマトの甘醤油ゴマ和え
ガーリックライス
お揚げと焼きねぎのお味噌汁

{13710E7D-44B5-438C-B68C-71384C7FFD24}

一本余っていた茄子としめじとえのきを豚バラでくるくる…塩胡椒をして蒸すはずが、うっかり忘れて素材の味そのままに…まあいいか。

{57FEF5D2-23EC-4CDC-B8E4-0D81799DC48F}

今回初めて作ったトマトの甘醤油和え。
お醤油とお砂糖とすりゴマで混ぜて置いておくだけでトマトがすごーーーくあまく感じました!
これはクックパッドで見つけたレシピ。
美味しいー!!!

{C04C0BA7-EA38-4A84-9BF8-6ED179773972}

新玉ねぎドレッシングは、サラダ用に作ったものなのですが、ニンニクも入っているので、ステーキにも合いました。むしろこっち用のほうがしっくりきているような…!

最初にガーッと野菜を切って、豚バラを巻くもの、炒めるもの、サラダにするものを分けて、一番時間のかかる蒸し物を先に。
蒸しながらお味噌汁を作り、手があいたときにタッパーにトマトを入れて調味料を浸けて冷蔵庫へ。
ガーリックライスとステーキと焼き野菜は最後に残して、強火で一気に。

工程を最初に頭にいれておくと、時間もかからずたくさんの品目が作れるようになってきました。
お腹いっぱい!
ごちそうさまでした!!