今日のお店



仕事の出先でランチ。


今回も出張先の岡山県でいただきます。



社長のオススメで、コチラのお店へ。






立派な佇まい。


酒蔵があるのかな?


1Fでは御前酒をメインに、物販コーナーがあります。


2Fがレストラン。


少し待って入店。



ランチメニューは以下の4種類。




悩みに悩んだけど無難に同じ物を、ということで銀鱈の粕漬け定食に。


銀鱈の粕漬け定食(¥1980)



雰囲気の良い定食が出てきた。


メインの銀鱈は大振りでツヤツヤ。


肉厚で柔らかく、旨味たっぷり、


酒粕が苦手な自分も、全く気にならない。


脂もしっかり乗ってて、とにかくめちゃ美味!



そして、付け合わせもすごい。


小皿にさつまいもの天ぷらとゴーヤの天ぷら。


さつまいもの方は甘酸っぱくしてあり、やや酸味が強すぎて唯一微妙でした。


でも、ゴーヤの天ぷらが想像の数倍美味しい。


初めてゴーヤを美味しく感じました。



小鉢の煮物?もなかなかの出来。


そして、ハンペンか何かだと思って食べた茶色の食材が鴨肉で、これがとんでもなく美味しい!


肉厚のローストビーフのような感覚が1番近いかな?


これだけで定食作ってほしいくらい。



そんで、漬物もまた絶品!



とんでもない定食でした。



お店の雰囲気も落ち着いて趣のある感じ。


接客もとても丁寧で素晴らしい。



それなりの値段を払えば(自分は払ってないけど)こんな美味しいものが食べられるのかと、衝撃を受けたランチでした。


(いつか毒りんご娘を連れて行ってあげたいと思うのであったまる)