今日のお店


タコ栄養ドリンクたこ焼

青森編最後のお店は和風ファミレスのまるまつ。






東北地方+栃木にしかないファミレスのようで、落ち着いた雰囲気のお店です。





ファミレスなのでメニューはそこそこ豊富。


2人して長考。






ソース男のオーダーはこちら。


鶏の唐揚げ定食(¥930)



悩んだ時は原点に。


人生の一番手、唐揚げ。



見た目は良くある和風ファミレスそのまんま。


どことなく懐かしく感じます。



肝心の唐揚げは…残念ながら、海の家や祭りなどで良くある業務用タイプの冷凍品でした。


肉より衣が大半を占めて、はっきり言って美味しくない。



他の付け合わせも特筆すべき点はなし。


味は正直、かなり微妙です。


そして高い。



ただ、接客や店の雰囲気は落ち着いていて高評価。



セルフサービスのお冷の機械の癖が強すぎて、そこはプラスポイント。



唐揚げ定食だけなのかもしれないけど、料理以外に見所があるタイプのお店でした。



黒猫しっぽ黒猫あたまりんごキラキラ


◾️カツ丼(¥764) +ノンアルコールビール


ご飯はふつうに美味しかったです。

カツ丼は正解でした。


なんだかくたびれてノンアルコールビールを頼みました。


車社会だからなかなか難しいですが、へたに居酒屋で飲むよりこういうところで食べてお酒を一二杯いただくのも良いなと思いました。


しっとりゆっくりできた時間でした。