今日のお店


タコたこ焼栄養ドリンク

向島百花園を訪れた後。



曳舟駅近くにあるという毒りんご娘希望の喫茶店を目指して歩くこと20分。



14時前ということもあり、お腹が空いた2人は曳舟駅高架下にある焼肉屋へ。


以前、内見で曳舟を訪れた際に見かけて気になっていたお店です。





毒りんご娘が、「焼肉のおいどんあったよ!」と言っていましたが、正しくは『くいどん』でした。





店内は盛況で15分ほど待ち時間。


テーブル席の他に襖で仕切られた個室もあります。




案内されたのは個室席でした。


四方を襖に囲まれた完全個室空間で落ち着きます。



今回はランチメニューからの注文。








色々と選択肢豊富なメニュー。


スンドゥブにかなり惹かれましたが、流石にここは焼肉しなければと迷いを断ち切ってサービス焼肉セットを注文。



卓上のドレッシングには、珍しいコーンドレッシングなるものが!



しばらくして到着!


■サービス焼肉セット(¥1078)



お肉、ご飯の他にスープ、サラダ、キムチとナムル、ドリンクのセットです。


ドリンクはもちろんメロンソーダ!(30過ぎても小学生)



サラダには上記のコーンドレッシングをかけてみましたが、コーンスープ+ドレッシングという感じの直球味でした。



スープはあっさり目な玉子わかめスープ。


とろみが付いていて、優しい口当たりです。



お肉は牛カルビ3枚と豚カルビ3枚。

(どちらも極薄です笑)


牛の方は写真通り、脂の部分が大半なので網に乗せると炎が立ち上がります。


脂erことアブラーのソース男には、全然問題なし!


豚肉の方も見た目通りの安っぽいお味ですが、それがまた良し。


たっぷりタレを絡めて大量のご飯といただきました。



そして、このセットの本体!(個人的な感想)


キムチ&ナムル!


いや、本当にこの2つが美味しかった!


キムチは酸味がなく、ほんのり甘さを感じる仕上がり。


ナムルはごま油風の塩味。


共に程よい味付けで、バクバクご飯が進みます。


少し柔らかめ(固めがいいなぁ…)のご飯を大盛り2杯+普通盛り1杯平らげました!



接客自体は良好です。


ただ、バイトの男の子がお客さんの靴を不注意で蹴飛ばしたあと、それをそのままにしていって、

通る店員さん全員が飛び散った靴を避けて通って、全く元に戻そうとしなかった。(最終的に自分が戻しました)


なんだか少しモヤモヤしました。

(自分の靴は蹴飛ばされないようにかなり奥の方にめり込ませて置きました笑)



トータルで見れば、可もなく不可もなく…


近所にあればたまーーに行くかな?のお店でした。





黒猫しっぽ黒猫あたまりんごキラキラ

■おすすめランチカルビセット(¥1298)



なんだかんだでソース男と初めての焼肉屋。


駅近ということもあってかお客さんが引きも切らず。



印象的だったのが、杖をついた腰の曲がったおばあちゃんが1人で来店してたこと!



おばあちゃんしかも常連さんぽい。



頼もしい婆ちゃんだなと思ったのと、幅広い年齢層で楽しく来れるお店っていいなと思いました。



さすが下町、人情の町おねがいキラキラ



お店は混んでたけど個室に通してもらえたので、ゆっくりお肉の味を楽しむことができましたドキドキ



この日は本当によく歩きました。



走る人走る人走る人走る人走る人