土曜日の朝に放送されている「朝だ!生です旅サラダ」 を毎週楽しみに観ています♪
番組の中に海外を紹介するコーナーがあり、14日の海外はモロッコでした。
恥ずかしながらモロッコってどこにあるのかも、例えば何語が国語なのかも知らなかったのですが・・・・モロッコの景色や人々に一瞬で惹き込まれてしまいました!
特に番組を観てからこの二日間、ずーっと頭から離れないのは画面に映る人々の笑顔
一般家庭の子供も大人も笑顔。
果物やのおじさんも、陶芸家のおじさんも笑顔。
案内役の城戸真亜子さんを案内する現地の人、ワイナリーのぶどう農園の人も笑顔。
もちろん、そうゆう生き生きした場面を多く映したのかもしれませんが、そんな事より改めて人の笑顔がどれ程の効果があるのか気付かされました。
TVに映る異国の人々を観て、こんなに元気になれるなんて!
人の笑顔がこんなにパワーに変わるなんて!!
私も含め、やっぱり私達は笑顔が足りないと思いませんか?
心のスキンシップを心がけ、朝から笑顔で過ごす。
これだけで、目を背けたいような昨今の事件の数々がどれだけ軽減するでしょうか。
実際にモロッコに行ってみたいなあ!
人々の生活にも触れてみたいし、砂漠も見てみたい!
何よりも、笑顔と優しさを分けてもらいたいものです
あ!そうそう!モロッコは北アフリカ随一の良質ワイン産地だそうです
モロッコワインも是非飲んでみたいな~(←これは一部のものなら、日本で入手可能ですね
)
- E07 地球の歩き方 モロッコ 2008~2009 (地球の歩き方 E 7)
- ¥1,869
- Amazon.co.jp
- ダヤンのスケッチ紀行 モロッコへ行こう (ダヤンのスケッチ紀行)/池田 あきこ
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- 来て見てモロッコ/小林 けい
- ¥1,470
- Amazon.co.jp