今夜のお夕食は愛媛県の南予地方の郷土料理「鯛めし」でした~音譜


宇和島市では「鯛めし」、同じ宇和島市でも日振島(ひぶりじま)では「いよめし」と言うそうです。


【レシピ】

①鯛の切り身を[醤油・みりん・酒・だし汁]に30分程漬け込んでおく。

②味がしみたら丼に盛ったご飯の上に並べ、刻んだ青じそ、白胡麻を乗せます。

③溶いた生卵をかけてまぜまぜして召し上がれ♪


*①の段階で溶いた生卵も出汁や醤油と一緒に漬け込んでも可。

*②その他に、柚子の皮やワサビを乗せても可。(私はわさびを混ぜました^^)


今日は珍しく日本酒ではなく芋焼酎(七夕)のロックで晩酌でしたが、これが合う!!

メニューは他にはモロヘイヤ、南瓜の天麩羅などでしたが、これも焼酎に合う!グッド!


鯛めし