つい一昨日、生の彼らを見たばかりなのに。
次は夏のライヴだね~なんて楽しみにしてたのに。
その夏のライヴで二人揃っての「平川地一丁目」はもう二度と見れない。
正直、私は特別ファンではなく、毎回連れられて行ってただけだけど、
でも行くと毎回感動してきて。
解散って聞いて、改めて私ファンだったんだ、って気が付いた。
二人のソロ活動は増えていくかも、とかは考えてたけど、
直次郎くんはきっぱり芸能活動終了。
いい人生歩んでね
龍之介くんは、これからどんなアーティストに成長するのかとても楽しみ!!
変わらず応援していきます
うんうん。
成長だ!
新たな一歩だ!!
・・・・・・・・でも。
やっぱり悲しいなあ・・・
今読み直したら、5月3日の龍之介くんのブログにあったこの文章は意味深。
彼らも苦しかっただろうなあ。
(2008/5/3 龍之介くんの日記抜粋)
『昨日のレコーディングは、僕らにとってとても大切な曲を録った。
昨日は直次郎がいないからオケ録りだけ。
すごいトラックが出来た。
こんな音を作りたかった。
まだ音数多いからこれからもっと減らさなきゃだけどね。
満足する物を作ってやる。
直次郎、オケに負けないカッコいいボーカルを頼むぜ。
「逃げても良いんだよ
それが前向きなんだよ」
竹ちゃんと歌ったあの曲がなぜか忘れられない。
辛い時は、この日記を見てる君もそんな考え方で良いと思う。』
*竹ちゃん=竹村忠臣氏