大好きな家族。


しかし………冬の帰省はほんとーに寒い🥶!!

そして子育て仕様ではない古家なので、赤&子連れには厳しい環境というのが🥲


・大型冷蔵庫のような家。一階は特に冷え冷え。もはや外の気温と変わらないのでは。部屋単位で温めるしかないので移動や動くのがしんどい。


・水道から出る水がキンキンに冷えてる。手を洗うのしんどすぎる。せっけんのヌメヌメ落とすのに子はギャン泣き。


・風呂が試練。息子は母がいないとグズル(夜は特に眠くてぐずぐず)ので、私と風呂に入るが脱衣所も洗い場も外の気温レベルの寒さなので、私が洗ってる最中寒すぎて息子が可哀想なことに。そしてギャン泣き。風呂のたびに泣く日々。


・私の母が仕方ないから先に入っておいで!!と娘と息子を見てる間に1人で入るも、その時間10分。今日は7分くらいだった。笑 ギャン泣きする赤ちゃんは私の母苦手なようですぐお手上げに(ギャン泣きは誰でもしんどいよな…)

風呂は基本ゆっくり入れないし、極寒だし、ただの試練。


・冬服はかさばるから、娘と息子の荷物が多くてしんどい。今回はスイーパーを忘れて、失敗した。そして息子のボディクリーム忘れて肌カサカサに。ごめん。


・ハウスダストがきつい。毎回滞在すると2日目くらいに鼻水がダラダラ止まらなくなる。この季節は鼻をかみ過ぎると、鼻がカサカサにもなるから痛いし見た目的にも辛い。


実母ももう高齢だし、でもおじいちゃんおばあちゃんのケアもしながら孫の面倒や私たちの食事の準備とか洗濯までしてもらって大変だよな💦申し訳ない💦と思う。

さいきん疲れてる、何かやるのが億劫と言っていたので、負担をかけて申し訳ない…


と思いつつ、実家は住んでいたところとはいえ、暮らし勝手が違うから(台所とかちょっと立ち入るには……以下略)主体的に動くのも難しい。


冬は本当に寒くて、何か事故があったらと心配💦

暖かくて設備も整ってるマンションに住むのを提案したいなぁ………。

でも実家には愛着はあるし父とかは特にそう☺️大切に思うその気持ちが伝わるから、下手に提案などできない。


夏は暑くて虫が大量発生するから苦手で、冬は寒すぎて過酷なので、どうにかならないものか💦


などと考えていた帰省でした。


とにかく家族には、事故ケガ病気もなく大事に過ごしてほしいと願うばかり………🍀