今から2500年前に、バイブルができた。「 15にして、志し、 30にして、立ち、 40にして、迷わず、 50にして、天命を知る 。60にして、耳したがい、70にして、矩を超えず」 。人類の誕生に、意味はない。 人生の意味は、自分で作る。 宗教、哲学は,個人の精神の安定と、世界の平和のために作られた。人類の、誕生の意味は、種の保存のみ。 いじめも、嫌がらせも、差別も、全て強い種を残すため。人類の法則。 弱肉強食。 その中で、どう生きていくのか、それが、問われるのが、人間。種を残したものが勝つ。 お互い頑張ろう。「天の命、それを性と言う。性に従う 、それを道と言う。道を修める 、それを 教え と言う」。世界で、一番売れた教えは、 聖書、 60億冊。しかし、その実態は、司教は 、娘 、女を犯し、 机上の空論になっている。 現代の経典 、福田実、 第4弾 。「命、生と死の先にあるもの」。 お楽しみに。真理王道に、逆らったものは 、面白い様に、必ず死んで行く。覇者は、覇道。力と権力で統治。俺様は、王道。仁義で統治。 徳。 愛と善と正義。