あなたの旦那は、家事.育児 してくれますか?


最近の若い方々はしてくれる人が増えたようですね。


ですが、「協力」ではないんですよね本当は。

だって、自分の家のことなんだからできることするのが当然だと私は思います。


何故、やらないのか??....わかりません。(^^;

専業主婦でしたら、お任せして男は仕事に夢中で良いと思いますが、今時共働きでしょ!更に、今の時代 たくさん残業して稼げれないですから。。


ちなみに私は、子供と同じ部屋で寝て朝六時頃に起きて「子供を起こし着替えさせて」「布団たたんで」「自分の出勤準備して」「一階全部掃除機して」「トイレ掃除して」「ワンコに餌やって」七時頃出勤! 

もう少し遅めの出勤の場合は、二階の「トイレ掃除.洗面台掃除」「子供部屋掃掃除機」など...その日によって違いますが気になったことします。


それでも、女性の行ってる仕事量にはかないません。


またダラシナイとかやらない男は、子育ても無関心だったりしますよね。

せめて、子供と向き合ってくれれば!と思う女性が多いようです。。


ま~いろんな方がいて、そんな相方を選んでしまったのだから仕方がないないと思うしかないですね。。