こんにちは♪
4歳、1歳、0歳のアラフォーママです❤️
2度の後期流産や不妊治療【人工受精、体外受精】を経てママになりました!!
低AMHです。
先日奇跡的に自然妊娠し、第三子で初めての男の子を出産。
長女は幼稚園、次女は自宅保育中。
基本的にズボラ、テキトーな性格です。
元信金職員【10年勤務】FPも持ってるくせに散財傾向にあります‥。
無駄に賢い旦那さんにグチグチ言われながら、頑張る専業主婦のブログになります。
こんにちは♡
朝からイライラしております‥
旦那ってしょーむない事でいじける生き物ですかー?
いやーね‥たびたび思ってたんですがね
昨日もそうゆー事がありました‥
昨日はお弁当も朝のご飯の用意も早めに済ませた所に旦那が帰ってきました
いじけポイント1
ご飯がまず気に食わなかった🍚
アジフライとトンカツだった
揚げもの2種類はやめてくれ!!
と、まず結構強めに言われた。
ちなみにヘルパーさん作。
いじけポイントその2
子ども達がいつも座るソファーに座ってて、どいてくれなかった‥
これだけで‥
これだけで‥
お風呂は1人で入るからな!!となりました。
ちなみに産後は第三子むーとワタシが旦那帰宅前にお風呂に入る。
旦那と長女、次女が晩御飯後に入り、その間にワタシは片付けや洗濯、授乳をしてます。
めちゃくちゃ忙しいんですわ。
この時間。
しかし、昨日はお風呂は1人で入ると言い出し
ホンマに1人で入りやがったー
これやられて、困るんはワタシ。
ワタシは片付けをほっぽいて、2人をお風呂に入れるためにもう一度お風呂に入り、上がってからも1人で2人の髪の毛を乾かし、歯磨きをし、それから片付けや洗濯をしまして‥
はぁー疲れた‥
アナタ‥ワタシ産後って事忘れてませんか?
まだ、2か月経ってないし立派に産後でしょーよ。
2回もお風呂に入れたり、その後のお世話してお弁当も家事も全部1人でやるてめちゃくちゃ負担なんですけどー
そっから目も合わせずに子ども達と寝て、無視して今に至ります‥
寝ても怒りが収まらないです‥
こどもの愛用品
可愛いですー🩷娘もお気に入り
ちなみにサイズは110