クリスマスマーケット ハンブルグ 2016 | 今井美範のミュージカルと、4人男子育児と、ドイツ生活と。。

今井美範のミュージカルと、4人男子育児と、ドイツ生活と。。

2010年アメリカ人と結婚してドイツへ移住。ボーフム、ベルリン、ハンブルクと引越しをし、今はシュトゥットガルト在住。2014年に双子、2016年に三男、2019年には四男が産まれ、ほぼワンオペで4人の子供を異国の地で育ててます。子育てやドイツでの生活など発信します。

一昨日クリスマスマーケットに行ってきましたー!

先週からスタートしたクリスマスマーケット。

16:30に家をでて着いたのが17:00頃だったけど、もう真っ暗。

日が暮れるのが早くなりました。

中央駅にはいつも飾られる地球儀が。
{2AEB2B49-473E-4325-91FA-0B8BC3CBF387}

これは毎年同じ。

そして市庁舎までゆっくり歩きながらその間にあるクリスマスマーケットを堪能しました。

途中でトウモロコシ食べようと思って「これって切ってもらうことできますか」って聞いたら「ナイン(いいえ)」の一言で感じ悪かったから買うのやめたw

トウモロコシの隣のキノコが私は食べたかったのに、ダニエルが怒っちゃったから断念w

このおっさんです。
{94FEC6FC-4D6C-43D2-9B85-8DEBFD53D3FA}

おっちゃんのアホゥ。

っても私は典型的なドイツ人やなと思ったんですがねw

そしてここでグリューワイン(ホットワイン)ではなく今回はキンダーポンチ(ノンアルコール)を飲みました。
{3AFA5C0C-8ADB-484F-A62D-C5DE275A6008}

{F3AF245D-BBFB-4111-B4A0-0C9BDA0F85C8}

{B617A64A-BECF-485E-8C7C-24C57BCE5FD1}

みーんなアルコール飲めない人たちだから、キンダーポンチわけっこしたよw

市庁舎はこんな感じ
{162CBD3D-FDE3-47A0-8FC8-04FBCD7DE2F5}

{E4A1A577-0F32-4E28-B170-DEAD6EA97A67}

{5C5809DC-2B72-41BE-BCDB-899273387707}

{7CD2C12C-1DEE-42D2-A9C3-EF1850E63306}


毎年同じだけど、これ見ると気分上がるー!

ノンノンズもキラキラみて「わーーお!!」とか言ってクルクル回ってましたw
{DB550C52-8C0E-4162-AEBC-B5D1D0D4A4AB}

クリスマスツリーにも触ってご満悦
{B6B370D3-D80A-452D-A69C-5806540EC97F}

家にあるのは触らせてもらえないからねw

しかもこれは本物だしね。

家のは偽モン。

そして毎年恒例のオーナメントを買いました。

毎年1っこだけ買うといううちの恒例行事なのです。

今年はきあのが産まれたから特別に2個。

ベビー誕生のと、毎年の。

{A2604738-C186-4AC6-8FF1-9B2E0783A13D}

これはきあのの。

{62C526E0-4C4D-4BF2-B55F-B19043C75ADF}

これはハンブルグが船の街だから^_^

恒例のパンに
{A930E9DF-F6E7-4FF8-B4C2-19DE3FB8AB60}

いつも食べるソーセージも食べて、

最後に今年初めて乗れるようになったメリーゴーランドにものって。
{AE9C605A-D7C7-4D05-9D22-0AC3EB333A68}

この変な猿に乗せられるレノンw

{0A70D50D-654E-44D9-B903-CA966005637D}

シャノンの車は普通に見えるけど、ヤンキーが奏でるあのラッパ音のメロディがボタンを押すと流れるという代物w

{92D1CAD1-676D-4AC9-8FBE-59935A4F75F6}

かろうじて2人が一緒に写ってるんだけど、私がカメラ目線という奇跡w

一回だけやったんだけど、もっと乗りたいと降ろしたらギャン泣きされましたw

2人にw

とまぁこんな感じでクリスマスマーケット堪能したのでしたー^_^
{EE80C7F4-0F6C-48C5-BB74-06B03DA12F71}

{3EE0F24B-D6D2-4526-BC67-5651DC7892BF}