24週目は、糖尿病検査で始まり


その翌日産科医のアポ、


そして今日百日咳ワクチンをしてきました!


前回妊娠した時の糖尿病検査の事をほとんど覚えてなくて、


飲まされる甘い飲み物がこんなに量あったっけってびっくり😳



前日の夜から断食で、

まず一度目の採血からの、これを飲むんだけど

5分以内で飲み干して、とタイマーをつけられ

冷えてたので最初はジュースみたいで美味しかったけど、5分以内にこのめちゃめちゃ甘い液体飲み干すって意外と辛くて、、、

なんとか飲み終えた後、1時間待たされて採血なんだけど

飲んだ後のムカムカがやばかった、、、🤢

水も飲まないように、あまり動かないようにって言われて1時間過ごさないといけなくて

吐いたら今日の検査全部キャンセルになるらしく、それだけは避けたいw

あらかじめスマホにダウンロードしてた映画を観て気を紛らわせ

やっと一時間経って呼ばれて、採血

今度は水飲んでもいいよと言われ、また一時間待ち

最後の採血で、終了。

左腕に2本、右腕に1本注射で、計3本も!

普通に痛かった🥲

妊婦って注射多いよね、、、つらみ。

そして翌日は、病院で産科医とのアポがあり

今飲んでる鉄分サプリの副作用なのか、たまに飲んだ後下痢になったりするので、それの相談とか(他のサプリ勧められました)

クリスマスから年始までのメルボルン旅行中に万が一赤ちゃんが産まれそうになった場合どうするのかとか(念の為こっちの母子手帳みたいな、blue bookを持って行って、滞在先の近くで産める病院をあらかじめ調べておくとのこと)

色々質問したりされたりで、次のアポは来年に。

できるだけ病院行く時は長男が保育園に行ってる間に合わせようとしてるけど、

たまに連れて行くこともあると、待ち時間が長くてタブレットで動画みせちゃう、、、

罪悪感だけどしょうがねえちょっと不満

そして今日は、32週までに打つことをオススメされた、百日咳ワクチンを打ってきました💉

前の妊娠でつい3年ほど前に打ってるので、また?って感じだったけど、

毎回妊娠したら打ったほうが、赤ちゃんにも免疫がいくので良いらしく、お医者さんにおすすめされました。

32週までまだ時間あるけど、明後日からメルボルンに行って、旦那さんの兄夫婦のところに最近産まれたベビにも会いに行くし、

どうせ打つならその前にと思い。

去年の10月ぶりのメルボルン、楽しみすぎるー💖

今回はお酒も飲めないし食べるものも限られてるしで、ちょっと残念だけど

それでも行けそうなお店を色々チェック中w

昨日から旦那さんも仕事が休みに入り、これから2週間ぐらい家族で毎日一緒にいれるのが嬉しいー✨

そして明日はクリスマスイブ!

特に予定はないけど家族でゆっくりして、メルボルン行きの荷造りを終わらせて

明後日クリスマスにはメルボルンー✈️🩷

明日から25週に入るし、このまま順調にいってくれることを祈ります!!