つい数日前に4ヶ月になった我が家のベビたん
今日は病院でチェックアップの日で
生まれつきの喉頭軟弱症(大きくなるにつれて自然に治ると言われている)以外
全体的に問題なさそうとのこと!
最近は首ももうほぼ座ってだいぶしっかりしてきて
笑ったり、目を合わせて声を出したりというコミュニケーションも出来るようになり
自我も出てきて、嫌なものは嫌がったりもするので
大変なこともあるけど、成長が嬉しい日々です
今日体重を測ってもらうと、6.11kgと
普通に、同じ4月生まれの子の平均ぐらいの体重らしく
未熟児だったとは思えないとドクターに言われましたすごい成長!
最近は粉ミルクほとんどなし(外出の時や長く寝てほしい時だけ粉ミルク)で、基本母乳オンリーで
夜中も2-3時間おきに起きちゃうので
ちゃんと足りてるのか不安でしたが
体重しっかり増えてるので、安心したー!
最初のスタートが、未熟児で母乳の出が悪く
乳腺炎になって入院したり
色々母乳に関してのトラブルやトラウマがあったので
ずーっと不安がありましたが
今日久しぶりに体重グラフで平均と比べてみて
しっかり増えてて全く問題ないと言われ
なんだか本当に救われました
自分で思い込みすぎてただけなのかもなー
母乳あげてると量が目に見えないので、すぐ不安になってたけど
もう不安になる必要ないんだ、、、
2-3時間おきにあげてたのも
足りてないわけではなく、クセになってしまってるようなので
そろそろ4-6時間おきの授乳を目指してトレーニング始めたいと思います!
夜中グズったりしたらすぐあげてたのをやめて
ちゃんと3時間以上、できるだけ間隔を空けてから飲ませるように
夜中いつも寝不足なので
4時間とかまとめて寝れたら嬉しいなー
まあ気長に、頑張りたいと思います
