生後2ヶ月で受ける必要のある、赤ちゃんのワクチン💉


生後6週目から受けられるとのことだったので、


6週目入ってすぐの今日、GPに行ってきました!


注射を2本、両足の太ももにブスリ🩸

授乳のような形で私がベビを抱っこして

看護師さんがベビの太ももに注射をするんだけど

刺さった瞬間、これでもかというぐらい顔をしかめて、真っ赤になって泣き出すのが

かわいそうで胸が痛みましたえーん

2回ともそんな感じで

ギャン泣きしてるベビを癒やすので必死大泣き

おっぱいをあげると、少し落ち着いて寝てくれたので、帰りはなんとか静かに。

家に帰っても、痛そうにグズったりしてるので

ずっと抱っこしてあげてました。

熱が37.5度を超えたらpanadolという、オーストラリアではメジャーな痛み止めの、赤ちゃん版をあげるようにとのことだったので

定期的に体温測ってます。

今ちょうど寝てくれて、やっと私も一息つける。

ワクチンが必要なことだと分かっていつつも

痛みに苦しむ我が子を見るのは辛いものですね悲しい

ちなみに、私も今日風疹のワクチンを受けました。

妊娠中から、出産後に受けるようにと言われていたので

ベビのワクチンついでに。

いつもなら痛みが気になるワクチンですが

今はベビのことでそれどころじゃないのか、全く痛みを感じない😂

一ヶ月後に二度目のワクチンが必要らしく

ベビも、また2ヶ月後にワクチンなので

ワクチンとか病院のアポとか

覚えとかないといけないことがたくさん(笑)

なんだか毎日忙しくて、常に時間に追われてる気分です🥲

明日は友達と久々に会うので

いい気分転換になるといいな花