前の記事で、気になってるという話をした
Oppo Find X5 Pro!
Oppoって中国の会社で、日本だと結構マイナーなブランドですが
オーストラリアだとめっちゃoppo機種たくさんあって、ユーザーも意外と多いんです!
今回そんなOppoから、2月下旬に新作として発表されたFind X5 Pro!
オーストラリアでの発売日と販売価格が出るのを待ってる間

とりあえず旦那さんの古いiPhoneを使わせてもらうも、OSが違うと使いにくい、、、

一刻も早くFind X5 Pro発売してくれーーー!!
って感じだったのですが
ついに、オーストラリアでの価格と発売日が明らかに!
256GBのOppo Find X5 Pro (白か黒)が、豪ドル$1799!
pre-orderが今月4日に始まり、店頭での発売は19日から!
待ってましたー

思ってたよりちょっと値段高かったけど
pre-orderで事前予約すると、ボーナスでスマホケース、oppoウォッチ、ワイヤレスイヤホン、ワイヤレス充電器という、$686分の豪華ギフト付きっていう

つまり、ボーナスギフトもらえたら実質スマホ本体は$1113ぐらいなので
そう考えると安いかな!
なので、pre-orderスタート直後に、速攻事前予約して購入しました!

出産二日後の入院中に、病院でポチったよね(笑)
届くのが発売日翌日、とサイトに載ってたので
20日かなーって思って、ゆっくり待とうと思ってたら
なんと14日に届きました!笑
早い!!
店頭で発売される、5日も前に手元にあるという優越感
笑

早速オープンー

思ってた通りの見た目で、なめらかな曲線美がたまりません

色も黒か白のシンプルな二択で、白に即決しましたが
艶のある白が、清潔感あってよき

前回のスマホを落として、画面を壊してしまったトラウマもあり
すぐにケースを付けたい私としてはありがたい!
白の半透明ケースなので本体の色とも馴染んでキレイめな雰囲気に。
可愛いスマホケースが出るまでは、これで十分です

あとOppoスマホが良いのが、液晶画面フィルムが本体の画面に既についてること!
サイズがフィットする専用のフィルム買って、届くの待って、自分で付けて、、、って手間が省けるのでめちゃめちゃありがたい!
シンプルなクリアのフィルムなので
ガラスとかもっと頑丈なやつにしたかったら、別途買って付け替えないとですが
とりあえずは全然オーケー!
指紋やゴミから守ってくれて心強いです

画面もめっちゃ大きくて見やすいし、
カメラも良くて、確かに暗いところでも綺麗に撮れる
さすがカメラ会社Hasselbladとのコラボです


スクロールもぬるぬるでスムーズに動くし
充電のスピードも半端なく速く、持ちも長く、
ずっと使っててもスマホ本体が熱くならない!
ハイエンドスマホと言われるだけあって、
今の所悪いところが見つかりません!
まだ使い始めて2日とかですが
とっても満足しております

事前予約のボーナスギフトは、スマホ本体が届いてからIMEIナンバーなどを入手して、oppoウェブサイトから申請する仕組みでした!
スマホが届いてすぐ申請したので、
早く届くといいなー

決して安い買い物ではないですが
色々と特典(事前予約ボーナスギフト)もついてお得感あるし
何よりスマホがハイスペックすぎて快適で
本当に買ってよかった!
迷ってる方にはぜひおすすめしたいです
