昨日から27週に入りました!
妊娠7ヶ月もついに最終週!
なんだか最近はスピードが早く感じます

26週目に糖尿病のテストとか血液検査の注射とかしないといけなかったんですが
もう27週になってしまった、、、
急いで行こうと思って病院に電話して色々質問したりしてたのですが
電話対応してくれたおばさんの態度がひどくて、、、
病院の人は基本いい人が多いのに
たまーに態度悪い人がいて
本当にnot helpfulって感じ。。。
こちらの質問の最中に遮ってきたり
口調も強めで、終始感じ悪い。。。
電話切った後もイライラしちゃって
その後旦那さんと話した時に、些細な事で爆発して
旦那さんに当たってしまいました。。。
そっから私にしては珍しく、ネガティブモードに入ってしまい
なんで私ばっかりあっちこっち行ってこんな検査と注射されまくって
痛くてしんどい思いしないといけないんだ。。。

と、泣けてきてしまって、職場のトイレで号泣w
妊娠してからずっと、ストレスにならないように
基本的に楽しく穏やかに過ごして来ていたので
こんなにイライラして泣いたりしたのは、妊娠して初めてかも。
情緒不安定までとはいかないにしても
なかなか涙が止まらなくて
なんだかんだストレスが溜まっていたんだなーと実感。
泣いたら少しだけスッキリしました。
妊娠って大変な事なんだなあと、改めて感じるけど
やっぱり可愛い我が子のためだから、頑張ろうって思います。
なので世の中の旦那さん達も
何か妊婦の奥さんが助けを必要としているときは
面倒くさがらず、嫌なそぶりを見せず、快く助けてほしいなと思いますw
妊婦さんだって、好きで時間作って検査や注射にしょっちゅう行ってるわけではないのだから。
とりあえず、もう泣いてスッキリしたし
お腹の赤ちゃんのためにも、イライラ・ネガティブモードから切り替えたいと思います。
母は強し!
