もう今日から12月!!今年ももう終わっちゃいますね
 
さて、妊婦13週目で、大分身体も慣れてきて楽になってきた今日この頃。
 
まだ大分早いですが、ギリギリになってバタバタしたくないので、
 
ちょっとずつベビーグッズ集め始めましたニコニコ
 
最近買ったもの紹介します。

まず、おくるみ。
 
しっかりしたやつ一つは絶対必要と思ったので買いました!
 
一枚の布だけのおくるみも、ブランケットとして使えたり、色々と使えそうで便利だなと思ったのですが
 
ジッパーで簡単に着せれるやつの方が、夜中とか眠いなかでも簡単に着せ替えできるかなと思ったり。
 
パッケージの絵の通り、ベスト型で腕を出して着たり、ウィングみたいになってる巻くやつも付いているので
 
赤ちゃんが腕をバタバタしたり、顔をひっかいたりしないように、腕を固定?納める?事も出来るみたい。
 
両方可能な2WAYみたいなのがありがたいですね花
 
0~6か月まで使えると書いてあるので、長持ちするといいな。
 
結構ぶ厚めのふかふかしてるやつなので、冬向けなのかな?
 
夏でもクーラーとか効いてるところではいいかも。
 
使った事もないし、うまく使いこなせるかもよく分かんないけど
 
とりあえず、知り合いにswaddle(おくるみ)必要って聞いたので買ってみました笑
 
あと、また別の知り合いに教えてもらったフリマみたいな、ママさんチャットグループに最近入らせてもらったのですが
 
そこで結構状態の良さそうなベビーカー売ってるママさんがいて
 
見せてもらいに行きました!
生後すぐから使えるタイプのベビーカー。
 
ちょっと傾ければ普通のベビーカーみたいになるので、赤ちゃんが大きくなっても使えたり
 
向きを変えたり出来る3WAYベビーカーみたいなやつで、便利そう!
 
かなり大きめで場所を取るし、重くて持ち運ぶのは一人だと大変そうだけど
 
旅行とかではなく普段使いするのにはしっかりしてるのがいいかなと思い、買っちゃいましたひらめき電球
 
さらに、もう一つベビーカーww
これはちょっと大きくなった赤ちゃん用ですが、
 
折り畳みも簡単で軽めなので、私一人の時でも車に積んだりするのに便利そう。
 
飛行機の機内持ち込みも可能なサイズらしいので、日本に連れて行くときとか旅行の時に重宝しそうです。
 
なのでこちらも買いww
 
まだ妊娠初期だというのに、2つもベビーカー買っちゃいましたww
 
気が早い泣き笑い
 
まあでも状態もいいし、値段もよかったし、
 
これでベビーカーの心配は必要なくなったので、買ってよかったです。
 
ただ家のどこに置くか迷い中ww
 
結構場所取るので、少し困っております笑
 
ベビーカー、ベビーベッド、チャイルドシートは新品を買うととってもお高いので
 
貰い物とか中古でもいいかなというのが正直な感想。
 
ベビーベッドもマットレスとか新品にして、他も全部消毒すればOK
 
もちろん実物をちゃんと見て、状態のいいものを選ぶのが大前提ですが、充分かなと思います。
 
ベビーベッドとチャイルドシートもゆっくり見てみようと思いますハート
 
肌着とかはもちろん新品で買いたいのですが、こっちで「肌着」みたいな感じで売ってるものが見つからなくて、、、
 
こっちは直接服を着せるのかしら?
 
よく分からんw
 
赤ちゃんのサイズも分かんないし
 
その辺はもう少し後でいいかな、、、と後回しw
 
まずは、日本で言われる安定期まであと3週間ほどなので
 
それまで健康で乗り切りたいです歩く