12週目に入って数日経ちました!
こっちでは、妊娠期間はTrimesterという3期間に区切られていて
First Trimester は1週目から12週目の終わりまで、
Second Trimesterは13週目から26週目の終わりまで、
Third Trimesterは27週目から産まれるまで
という感じになってます。
日本みたいに「安定期」と呼ばれる時期はないものの、
First Trimesterを過ぎると少し安心できるらしく、
そのタイミングで家族や友人など、周りの人に発表する人が多いらしいです。
日本より少し早いけど、12週目を乗り越えたら安心する人が多いというのを聞いて
私ももう今週を過ぎてSecond Trimesterに入ったら安心できるのかなって気にw
まだまだ油断は禁物ですが、妊娠超初期に比べると
妊娠してる事にも慣れてきて、日を追うごとに少しずつ不安もなくなってきました。
さて、週末にベビーフェアが開催されていて
同時期に出産予定の妊婦の友達と行ってきました!
まだ早いので何もベビーグッズ用意してないし、買うつもりもないのですが
とりあえず今後に向けてどんなものが必要そうか、とか
何が売ってるのかを見に行ってきました!
人がうじゃうじゃいてちょっと嫌だったので
急ぎ足でさーっと会場内回って、結構すぐ出ましたw
数量限定で、参加者にはベビーグッズのサンプルなどがたくさん入ったバッグが配られていて
ほぼそれ目当てww
もらえるもんはもらっときたい笑
おしりふき、おむつ、離乳食、手の消毒液、クリーム、などなど、、、
サンプルがいっぱい!
まだ必要ない物たちなのでちゃんとよく見てないのですが←
色々入ってて、それもらうだけでも行ってよかったです。笑
ベビーフェアがどんな感じかもわかったので、
もっと本格的に色々必要になった時は、旦那さんと一緒にじっくり見て回りたいな。
(次の開催日はいつか分からないけどw)
色々いただいたサンプルの中にスムージー作るやつが入ってて
やった!飲もう!と思ったら
「Formulated for breastfeeding mums(授乳中のお母さん向け)」としっかり記載がw
賞味期限が2022年の6月で、私の出産予定日が6月なので、ギリ間に合うか間に合わないか?w
ちょっとショックw
産まれる前にも母乳って作られるはずだし、妊婦の間に飲んでもいいのかしら?w
まあなにはともあれ
ベビーがいる方や妊娠中の方など、ベビーフェアおすすめです
