
- レストラン、パブ、クラブ、ホテル、カフェなどのホスピタリティ施設
- クイーンズランド政府のスタジアム
- ライブミュージック、カラオケバー、シネマなどのエンターテインメント施設
- 屋内・屋外のミュージックフェスティバルなど
- 政府が所有するギャラリースペース、美術館、図書館など
- 病院、老人ホーム、刑務所、障害者の施設など(緊急事態を除く)


ワクチン打ってないとどこにも行けなくなるとか、、、
もうほぼ強制やん、、、
一応ショッピングセンターとかスーパーとかはまだ入れるみたいだけど、、、
QLD州は感染者もほぼいないし、出来れば赤ちゃん産まれるまでワクチン打ちたくはなかったのですが
こんなに厳しくなってくると、やはり打たざるを得ないのか、、、
GPの担当医に相談してみると、ファイザーワクチンをおすすめされました。
1回目と2回目の間は5週間ほど空けた方が安心とのこと。
となってくると、早めに受けないと12月半ばからどこにも行けなくなる
来週末から12週目に入るので、そこで1回目を受けようかと考えています、、、
ぶっちゃけ、レストランとか映画館とかフェスとか、そういう「遊び」をしないのであれば打たなくてもワンチャンいけるんじゃないか、、、、?
とかも思いますが
やっぱり何かと不便だろうし
少し前にVIC州では、美容院や仕事に行くのもワクチン必須になってしまっていたのを考えると
遅かれ早かれ打たないといけなくなるんだろうなと
若干諦めモードに入っております
せめて12週過ぎてからがよかったので
ギリギリそれは守れるかと、、、
欲を言うなら安定期以降の方がよかったけど
まあそう言い出すとキリがない、、、
妊娠前に打っておけばよかったとか、そもそもなんでこんな時代に妊娠してしまったんだとか、、、
ネガティブな事を言い出したらたくさん出てきちゃいますが
そんな事言ってても仕方ないし、
なるようにしかならないので
今このタイミングで受けなきゃいけないのであれば、そうするしかないかなと。
受けると決まったなら、赤ちゃんにもコロナの抗体が受け継がれて、結果的に守れるかもとか
毎日一人だけマスクして、菌に怯える日々から多少は解放されるかもとか
ポジティブに考えていこうと思います。
人生なるようになる!