やっと、第一回目のエコー検査の日がやってきました!拍手
 
仕事前の朝8時に予約をしていて、一時間前の7時までに水を750ml飲むように。との指示が事前にあったので
 
6時半に起きて、トイレに行き、その後7時までの30分かけて水を飲み切りました。
 
朝喉乾いてるし、余裕っしょ!とか思ってたけど
 
甘かった、、、
 
300mlぐらいで結構お腹たぷたぷあせる
 
頑張って飲んだけど、途中戻しそうになって危なかったw
 
なんとか飲み終わってお腹いっぱいで、エコー検査へ行く準備
 
家を出るあたりで、トイレに行きたくなり、、、
 
750mlの水を飲んだ後は、検査までトイレ我慢してくださいとのことだったので
 
必死で我慢もやもや
 
検査場へ向かう車内でかなり限界、、、w
 
着いて少し待たされる間に、トイレで少しだけ出しちゃいました笑(多少なら大丈夫とのことだったので)
 
でも全部出せないから、さらに我慢、、、
 
やっと順番がきて、室内へ通され
 
よく映画とかで見る感じで、寝転がってお腹にジェル塗ってエコーの機械を当てて画面で見るやつ
 
ちょっと憧れてたやつができて嬉しいwラブ
 
まずは画面にどーんと、ぱんぱんに膨らんだ膀胱ww
 
の下に、丸い空洞みたいな感じで子宮があり
 
その中に、よく見るとピコピコ動いてる小さな何か。
 
「心臓ですね。元気に動いてます」って先生が!
 
なんか感動した、、、キラキラ
 
めちゃくちゃ小さいのに、頑張って心臓動かして生きてる赤ちゃん

すごく見づらいけど、確かにいました!
 
その後も、先生に下腹部ぐりぐりとされて、まじで漏れそうでちょっともういいですって言いかけた、、、w
 
でも赤ちゃん見たさに我慢。グー
 
心臓は一つらしかったので、双子ではないかな?w
 
最終月経日から推定した予定日は来年の6月4日だったのですが
 
今回のエコー検査の結果では6月8日ぐらいかと。
 
6月4日は仏滅の日なので、6月8日の友引の方がいいなーとかw
(あんま出産には関係ないのかな?)
 
初めて赤ちゃんの動きをこの目で見れて、本当に嬉しかったし感動。
 
なんか自分がこの子の母親になるんだって、改めてすごく実感が湧きました。
 
もっと健康的な食生活を心がけようと、より気が引き締まった!
 
旦那さんも一緒に来てくれてたので、二人ですごいねって感動してましたw
 
エコー写真ももらえたけど、何が何かよく分かんないようなやつw
 
赤ちゃんも小さすぎてどれか分かんないような形だけど
 
確かに存在している事が確認できたので、もっと大きくなって形がはっきりしてくるのが楽しみですラブラブ
 
次の検査は12週目らしいので、それまで安静に健康にして、赤ちゃんが無事元気に育ってくれるのを待つばかり。
 
次を楽しみに頑張るぞーアップ