タイトル通り、

 

もし今コロナが終わって通常通り日本に帰国できるようになったら飛行機

 

日本から買ってきたいもの(主に美容系アイテム、化粧品、香水など)を、

 

ブランドのランキングでまとめてみました!笑

 

ランキングTOP5

 

5位:ケイト

 

最近@コスメとかですごく評判のいいケイトのリップモンスター口紅が今めちゃくちゃ気になってるビックリマーク

 

そもそもケイト自体があんまりこっちで手に入らないし(見つけても大体お高め)

 

リップモンスターは今年出たばかりの新作だから、もちろんこっちでは売ってません汗

 

色も使いやすそうなのばかりだし、一本でもいいから試してみたいー!!

 

手に入らないものって、燃えますよねメラメラ

 

あとは、ケイトといえばデザイニングアイブロウ3D(アイブロウパウダー)!

 

ずーっと愛用してるので、日本から大人買いして来て、ストックしときたいですw

 

4位:キャンメイク・セザンヌ

 

日本のプチプラコスメを代表するといっても過言ではない、この二つのブランド!

 

めっちゃお財布に優しいのに、クオリティ高いし間違いないグッド!

 

なんなら物によってはデパコス以上のクオリティっていうw

 

オーストラリアでもキャンメイクは手に入るけど、やっぱりお高めです。

 

日本の値段の倍以上と思ってもらえれば。

 

プチプラが、あまりプチプラに思えなくなってくる微妙なラインです、、笑

 

セザンヌは今のところオーストラリアで見たことないかも。

 

輸入できないのか、海外ではあまり有名じゃないのか、、、はてなマーク

 

なので、この両ブランドは、安くて安心して買える日本でやはり色々買い溜めしてきたいですね笑

 

特にキャンメイクのクイックラッシュカーラー(とりムーバー)、マシュマロフィニッシュパウダーゴクブトマスカラあたりは私的に定番なので、絶対買いですねw

 

ちなみにセザンヌは、チークハイライトが定番です。

 

3位:イプサ

 

日本にいる頃から愛用してるイプサ!

 

リキッドファンデクリエイティブオイル(シアーゴールド)を綺麗な先輩におすすめされて

 

使ってみると、自然なツヤが出てめちゃくちゃよかったので、ドハマりしたブランドですひらめき電球

 

最近ゲットしたスティック美容液も優秀キラキラ

 

化粧水も評判良さそうなので気になるし、色々と欲しいものがあるブランド。

 

オーストラリアで日本コスメを売ってるW Cosmeticsでもイプサ商品何点かあるけど

 

高いのと、あまり品数が多くないので、なかなか買いたいという気にならない、、、

日本に帰れたら、すぐにでも見に行きたいブランドですラブラブ

 

2位:オンリーミネラル

 

つけたまま寝れるという、肌に優しいミネラル系化粧品。

 

オーストラリアにはなかなかない物なので、日本に帰ったら絶対色々買ってきたいブランド!

 

一応オーストラリアでも、baremineralsとかいうミネラル系化粧品はありますが

 

つけたまま寝れるほど肌に優しくはないそう。

 

まあ付けたまま寝ないのがもちろん一番ですが

 

やはりメイクや下地や日焼け止めって、一日中、長時間肌につけているものなので

 

肌に優しいものがいいですよね。

 

日本にいる頃からオンリーミネラルのファンデBBクリームアイシャドウ(パウダー)など

 

使っていましたが、めちゃくちゃ自然で肌が綺麗に見えるのに、さらに肌に優しいって

 

最強か!!とすっかり虜に恋の矢

 

しかもアイシャドウのパウダーは、リップやチークにも使える万能カラーパウダー乙女のトキメキ

 

本当に良すぎて新しいの買いたくて、日本に帰れる日が待ち遠しいですグー

 

1位:shiro

 

栄えある1位はshiro!

 

shiroの香りってまじで最高じゃないですか!?

 

どこのブランドにもなかなかない、独特ないい香り!!

 

香りフェチの私的に、一番好きな香りが揃ってるブランドです。

 

一番好きなのは、ホワイトティーホワイトリリーサボンあたりかな。

 

人気なだけあって、本当にいい香りです。

 

清・潔・感!!!!って感じのw

 

ホワイトティー、ホワイトリリー、サボンあたりの香りって、

 

嫌いな人いないんじゃないかなー?

 

友達にもらったハンド美容液でハマったのですが

 

香水も欲しいし部屋におけるフレグランスも欲しいし、ヘアミストやヘアオイルもこのいい香りで包まれたいラブラブ

 

どこをどう探してもオーストラリアでは見つからない香りなので

 

日本に帰ったら必ず買いに行きたいブランドですグー

 

 

他にも、&beのUVミルクやエリクシールのおしろいミルク、

 

マジョリカマジョルカのまつげ美容液や、

 

ヘビーローテーションのカラーリングアイブロウ、

 

ポールアンドジョーの下地や、

 

こっちにブランドはあるけど売ってないNARSのクッションファンデ

 

などなど。

 

欲しいものがありすぎて、日本からオーストラリアに帰ってくる時の荷物がすごいことになりそうですw

 

デパコスはこっちでも手に入るけど、プチプラや日本ブランドは手に入らないので

 

とっても貴重なんですよー乙女のトキメキ

 

日本にいたら色々試せるのになー

 

美容系のものやおしゃれな服など見てると、やっぱり日本が恋しくなります日本

 

早く行けるようになりますように飛行機