先月、ファーストピアスからセカンドピアスに↓
フープで可愛くて気に入ってたのですが、セカンドピアスってまだホールが安定してないから太めのスタッズの方がいいんですね、、、
もしくは、完全に安定するまでファーストピアス外さないのが一番、、、
ありがたくコメントで、スタッズの方がおススメですよって事を教えて頂いて
(フープだと、穴が曲がってしまったりする可能性があるみたいです!)
すぐスタッズに変えようとしたのですが、すでに穴が小さくなってしまっていて、太めのスタッズピアスが入らない、、、
かなり頑張ったのですが、上手く入らなくて血が出てくるわめっちゃ痛いわで、泣きながら断念
ホールがふさがらないように、とりあえずセカンドで付けてたフープピアスを入れ直して
とにかくホールが安定するまで触らないで様子見ようと放置してたのですが
全然傷が治る気配しないし、たまに血が出るし、ついには膿んでしまって悲惨な事に、、、
グロテスク過ぎてちょっと写真は控えさせてもらいますが
膿が固まったカサブタのような大きな塊が耳の裏にこびりついていたり、
変なニキビ?みたいな出来物がホールの横に出来ていたり
痛みはそこまでないものの、気持ち悪いし怖くて
膿のおっきな塊を取るために、ホットソークをすると、ふやけて取れたものの
塊のあった部分が傷口っぽくなってしまってどんどん悪化して
もう無理だと思ってピアス専門店に連絡。
膿んでしまったピアスの治療などもしてくれるそうで、すぐにアポイント取って行ってきました
事情を説明して耳を見てもらうと、
やはりセカンドピアスで付けていたフープが安定を遅らせているのと、スターリングシルバーの素材がよくないとのこと。
スターリングシルバーっていいんだと思ってたけど、ピアス専門店の方によると、サージカルスチール、タイタニウム、イエローゴールド、など以外のものはやめておいた方がいいんだとか。
そんな根本的なところから間違っていたとは、、、
すぐに問題のフープを外して、綿棒で綺麗に掃除して、消毒して、新しく買ったサージカルスチールのスタッズピアスを入れ直してくれました。
めっちゃ綺麗になった、、、よかった(普通に見えますが、膿んでた時本当にひどかったんです、、、)
色々調べて、肉芽とかになってるのかなって心配してたけど、膿が固まった汚れだったみたいで、全部綺麗に取ってもらえて本当に心底安心しましたw
ピアスしたの後悔して、塞いでしまおうか迷ってたけど、治療してもらえてよかった、、、
ちなみに私が行ったのは、シティにあるThe Piercing Shopっていうピアス専門店。
ボディピアスとかピアス専門なので、ピアス系のものはなんでも売ってるし質問にも全部答えてくれます
病院の個室みたいな部屋でプロに個別に対応してもらえるので、清潔感あるし安心感半端ない。
(ちなみにこのプロというのは、めちゃくちゃ顔とかにピアスつけまくりの髪の赤いおばさんでしたw 多分想像してるような日本の白衣を着たお医者さん的な感じではなく、ピアス付けまくりのパンク・ロックな感じのスタッフさん達ですw さすが海外w)
私の膿んでた耳も、結構ひどかったみたいで「かわいそうに」って感じで同情されたけど、ちゃんと処置の仕方も慣れてるようで、すぐに対応して綺麗にしてくれました。さすが、、、
今回、膿を綺麗に掃除・消毒してもらうCheck-upだけだと17ドルと言われていたのですが、新しくサージカルスチールのピアスを買ったので、ピアス代だけでいいよと言われ20ドルだけで済みました。なんの割引か分からんけどラッキー笑
掃除と消毒もしてもらえて新しいピアスも付けてもらえて塗り薬もくれて20ドルは良心的すぎるでしょ、、、w
スプレー消毒も新しく買ったので、別途12ドル。全体的に良心的な価格だし、安心感あるしめっちゃいい
今度からは絶対ここに通いますw(まあもうこれ以上ピアス開ける予定ないけどw)
今回治療してくれたパンクな赤髪のおばちゃん先生も、今後また何か問題あればいつでも来てねって言ってくれたので、ますます心強いです笑
ファーストピアスがキラキラのストーンのスタッズだったので、今回は少し違った、シンプルなゴールドのスタッズにしました↑
もう怖いので多分一年ぐらいはこのままノータッチでいこうと思います、、、w
今回の件で、ピアスの恐ろしさを身をもって知りました、、、w
これからピアスを開ける方、ホールが完全に安定するまでは、ファーストピアスを絶対に外さない事をおすすめします、、、w
早く安定して色んなピアスを楽しめるようになりたいよー
傷が治って無事に綺麗なホールが出来上がりますように