あの、先に謝っときますごめんなさいw
タイトル「毎日の仕事メイク」ってなってますが
メイクって呼べるほどのメイクしてないんです…



最初は仕事にもちゃんとメイクして行ってたんですが
別におしゃれして気を引きたい人がいるわけでもなく
なんならほぼ誰にも会わない日があるぐらいなのでw
なんかもうよくね?
ってなってきてw

最低限日焼け止めするぐらいのイメージでw
とりあえず紹介しますw
まず、


(なんかタオルの摩擦がよくないって聞いて、誰かやってたの真似してるだけw)

(ちなみに化粧水は、コスメデコルテのリポソームトリートメントリキッドってやつ。頂きものですが、使いやすいし保湿されてる感じもするので気に入りました。クリームは、OLAYのリジェネリストWhipフェイスモイスチャライザー。オーストラリアで、スーパーや薬局でよく見かけるOLAYブランド。私の選んだデイクリームは、SPF30でUVカット効果もあるので、紫外線強いオーストラリアで重宝してます。こってり目ですこし馴染みが悪いので、しっかり伸ばして馴染ませて使うのがポイント。)

OLAYのクリームだけでは日焼け止め効果が心もとないので
こちらのSPF50+の強めのやつで日焼け止め

そんでBBクリームで色付きなので、ファンデの代わりにもなる優れもの

色は1番を使ってます。
あまりつけ過ぎると、顔が白くなってやりすぎ感がすぐ出てしまうので

かなり少量を、顔全体に伸ばして使ってます

指でトントンと顔全体に伸ばして、最後に手のひらで顔全体を包んでプレスするように馴染ませるといい感じになりますよ

仕上がりすぐは綺麗だけど、一日経つと崩れてしまうのが少し残念ポイント。
ちゃんと下地とかしてないので当然かもですが、まあ仕事で手抜きメイクなら、カバーもされるし日焼け止め効果もあるし、十分です


大学時代から愛用してる色付きリップクリーム

リップクリームなので保湿はもちろん、ほんのり色も付くので顔色がよくなります
色んな色試したけど、最終的に落ち着いたのは一番赤いBerry Crushの色↑
このぐらい濃いめの赤の方が色づきがよくて、口紅と自然な赤みの間って感じのいい色になります

口紅みたいに色が付きすぎる事もないので、鏡を見ずにササっとひけるのもポイント

しかもめっちゃプチプラなのでありがたい

これ使ってる人周りにもたくさんいました!おすすめ
以上

仕事メイクはこれで終了なんですww
スキンケアとBBクリームとリップだけwww
アイメイクもしないですし、チークもパウダーもなしですw
たまに眉毛をブラシで整えるぐらいはしますが
なにも塗ったり描いたりしません

最初は眉毛の中にニキビができて、あまり触ったり上からメイクしない方がいいと思って
アイブロウメイクしなくなったんですが
なんかそれから別にこのまましなくていっか、ってなって、やめましたw
幸い眉毛の毛が濃い方なので、描かなくても一応あります眉毛w
んで、マスカラとかアイライナーですが
まずアイライナーは、いつのまにか一日の終わりにはほぼ消えかけてる事が多いし
マスカラは、目の下が黒く、パンダ目になってることが多いので🐼
なんか仕事で無意識に目でも擦ってるのかわからないですが
やめましたw
マスカラしてない時の楽ちんさが半端ないw
メイク落としの時間も大分短縮されたし、肌の負担も軽減されたので
肌質も大分改善されたような

まあBBクリームを塗ってるとはいえ、やっぱり色々つけ過ぎないで肌に呼吸させてあげるのって大事なんだな
とか思う今日この頃。
でも本当に普段が手抜き過ぎなので、その反動か、週末出かける時はかなり濃いめがっつりメイクになっちゃいますw
女の子だもの。たまにはおしゃれしたいんです






