オーストラリア在住の皆さん、携帯会社ってどこ使ってますか
私は今まで、Optus、Vodafone、Telstra、色々使ってきましたが
今回オーストラリアに帰って来て、もうすでにSIMフリーの携帯も持っていたので
格安SIMの会社を色々調べました
結構色々あったんですけど、最終的に選んだのはOVOって会社。
ここ最近買収されて、名前が「amaysim」に変わりました
色んな格安プランがあるみたいでおすすめ!
私の場合、OVOだった時代から引き続きだったので、その特典として、月20ドルで20GBっていうプランにアップグレードしてもらえました(ラッキー
)
基本的にこっちのすべてのプランは、Unlimited talk & text for standard numbers within Australia (オーストラリア国内の通常の番号であれば、電話もテキストメッセージも制限なし)なので、電話し放題、メッセージし放題
なので、月々のネットデータのギガ数と値段で決める感じです。
ちなみに私は携帯に月20ドル以上払いたくなかったので、最初は月20ドルで10GBのプランで始めました
Wifi環境が整ってる人なら、月10GBでも全然足りると思いますが、Wifiなくて、携帯のデータをいっぱい使う人なら10GB以上はいるのかな?
ちなみに日本にいる間は楽天モバイルでした笑
月1800円で3GB、、、そしてテキストメッセージは別料金、電話は一定の通話時間を超えると超過料金だった気がします今思うとこっちより高いなw
んで3ギガってwwwwすくなwww
よく耐えられたな自分w
3GB高速データで、それを超えるとスピードが落ちるっていうやつだったんですが。
家にWifiはあったものの、月によっては外出してる時間の方が長かったので、そういう時は制限速度かかってすんごく遅くてイライラしたの覚えてますw
そう思うとこっちのamaysimとか、20ドル(約2000円)で10GBもらえて電話もテキストもし放題って
良心的
色々と物価が高くて、日本より色んなものが高いイメージのオーストラリアですが、格安SIMは意外とこっちの方が安かったりするんですね
他にも色んな携帯会社があると思いますが、今のところamaysimで特に問題もなく快適に使えているので、おすすめです
オーストラリアで格安SIMをお探しの方、是非!