IKEAのドレッサーとNITORIの照明 | *。♡横浜の普通OL*。♡ありのままの私

*。♡横浜の普通OL*。♡ありのままの私

ご訪問ありがとうございます♡ブログタイトル通り普通の平凡なOLです♡
身長:162㎝

ブログには平凡なOLの日常をありのままに綴っております。
お洋服・美容・愛犬が大好きです♡♡

おはようございます

今朝は台風の影響でどんよりしてるお天気です。
こんな日は寝ても寝ても眠いよね

今、お布団の中でスマホ片手にブログ書いてるんだけど何回も寝落ちしちゃってる

引っ越しして2ヶ月

引っ越したボロマンに洗面所なくてとっても不便泣くうさぎ泣

ちなみにトイレとお風呂は独立してます。

なにが不便かと言うと男性の方は分からないかもしれませんが髪の毛を乾かす際に鏡がないのが不便だし歯磨きはどこで?
朝シャンもできないし手はどこで洗う?

全てキッチンでやれというのか驚き
やるしかないのでやってますが泣

今まで当たり前だったことが当たり前に出来なくて毎日ストレスだったんですが

引っ越しして2ヶ月

やっとドレッサー買いました飛び出すハート

部屋が狭いのでコンパクトなものでデスクとしても使えそうなこちらを





椅子は横浜の家から持ってきたもの


あとNITORIで照明スタンドも買いました

こんな感じのもの

 

卓上ライト デスクライト スタンドライト 読書灯 LEDライト 置くだけ充電 電気スタンド 目に優しい 調色3段階 折りたたみ 寝室 勉強 読書 子供

 


USBで充電するので持ち運び可能だし使わない時は折り畳みできます。
色も電球色、昼白色、昼光色と三段階選べるのでメイクするときは女優ライトとして寝るときは間接照明として使ってます
これは買って良かったピンクハート



あとは姿見もほしいなー

さて限定記事の続きでも書くか

ではでは