かんざきくん&ババ星人/隣のかんざきくん家 | とくるのブログ

とくるのブログ

ブログの説明を入力します。

皆さん

こんばんは。ニコニコ


過日

かんざきくん&ババ星人さん が



https://twitter.com/tonarinokanzaki?s=21



Twitterで 何クワガタの

♂蛹でしょうQUIZを

出されてまして照れ


自分で言うのも

なんなんですが😅

見事

オオクワと当てました。ウインク


その賞品は本来

抽選だったのですが

飼育クワガタから選んで

申告というご案内に

希望を申し添えたところ

希望を承りましたの返事に

そちらも当たったのかびっくり

早とちりの勘違いして

年甲斐もなく

はしゃいでしまい爆笑


しかも

先走って

色々と書き込んでしまい滝汗

ちょいと恥ずかしいまま💦💦💦

DMが終了していました。ニヤニヤ


そののち

かんざきくん&ババ星人さんが

🎉ご結婚&パパ🎉にもなられるスター

🎊おめでた🎊

 爆笑🎉🎊㊗️と いう事で

クワカブは飼育規模を縮小される

という決断をされたそうです。照れ


そんな中

還暦まで1年を切った

くわ馬鹿親父グラサン

お情けを掛けて頂き

希望しましたパプキンを

御提供頂けるとの

DMの返信を頂きました。ラブ


梱包資材費用なども

不要で着払負担するだけ

との寛大な申し出で

お言葉に甘えさせて

頂きました。爆笑


火曜日の夜

19時〜21時着で

お願いし


その火曜日の夜


思わぬ定時後の

会議を続々と入れられて

19時迄に仕事が終わらない。ショボーン


しかも

19時10分頃

早速ヤマトさんの到着を

知らせるチャイムが鳴りました。びっくり


相方が出てくれてる気配が

無いので、慌てて

財布を握って

在宅勤務の合間に

部屋から階段を駆け下り

玄関へ。ニコニコ


無事に受け取り出来ました。爆笑ウインク


その後も仕事は21時前まで

続いてようやく終えることが

出来ました。ウインク


入浴、夕食を終えると

少し疲れてしまい

当日のアメブロアップは

断念しました。ニヤニヤ


今日も厳しいスケジュール

でしたが、昨日と打って変わって

定時後に設定された会議が

軒並みキャンセルと

なりました。おねがい

おかげで

今、ゆったりとした

気持ちでアメブロにアップ

しているという訳です。爆笑


さて頂きましたパプキンは

なんとブリードでは

爆産セットとも称される

1♂2♀びっくりラブ


しかも♀の色みが

ブルーボディです。爆笑

頭部がエメラルドグリーンで

前胸から上翅に掛けては

ダークブルーでしょうか。おねがい


いわゆる

パプキンブルーと言われる

血統ではなく

ブルー個体という事だそうです。ラブ


御提供頂いたパプキン😉😆


裏面は色々な色が発色してて

とても綺麗です。😍


部分的には紫色も見えたり口笛






良いですね〜チュー


♂の方も

艶消しのメタリックボディで😊

なかなかの味わいのある

大型個体です。グラサン


どのようなCBF2個体が

得られるか

今から期待にワクワクが

止まりません。おねがい








先日

ノズノコギリ♀を投入した

産卵セットは、ノズノコギリには

適切ではなかったようで

TEAM BEETLE SOHO

MATONOさんから

ノズノコギリの

あるべき産卵セットについて

アドバイスを頂きましたので

今、ノズノコギリ♀を

投入したセットは一旦バラして

今回のパプキンをセット

しようと思います。ウインク



さて話題は

変わって


Dead or Alive名古屋・春で

お迎えした

艶麗鍬吉紫紺ニジイロクワガタ♀は

折角、ら押し固めた鍬吉マット中を

耕しまくっててガーン

産んでくれないのかなと

不安に思ってましたら滝汗


今日、ケースの底部に

卵が確認出来ました。びっくり


直ぐ横に♀の坑道が走ったままに

なってて卵がこの位置をキープ

出来るのか不安もありながらニヤニヤ

毎週卵回収しつつ

改めて固詰して♀投入を

繰り返すのかなぁなどと

思案しているところです。ウインク


グラサングラサングラサングラサングラサン