編集をミスして
次のアップ予定記事を
上書きして
しまったので
再掲します。
思い出しながらの記載と
頂いたコメントも踏まえて
追記しています。
2010年
自分へのご褒美にbiddersで
落札した雌雄モザイクの
オオクワガタWEです。
YouTube動画の動画名は
雌雄同体となっていますが
良く見ると綺麗に半分に
分かれているわけでは
ない為、
雌雄モザイク個体が
正しいですね。
もう一体は こちら。
能勢産オオクワガタに限って
累代中に稀に発生する
♀ベースの巨大個体です。
奈良オオクワで上記の
ように取り上げていました。
頭部の対の頭上突起
アゴの形態
上翅のスジ
の特徴は♀ですが
前胸幅、頭幅、アゴの大きさは
♂のそれに相当します。
♀が外観上♂化したような
形態をしており
奈良オオクワでは
オナベ個体と呼んでいた記憶です。
読者の
クワバカのりさんの
ご存知のSHOPでは
オカマ血統として展示販売
されていたようです。
他の種間雑種個体同様に
生殖能力は無いらしく
累代は不能。
能勢産オオクワガタを多数頭
飼育していると
まさに偶然に稀に発現する
個体群らしいです。
奈良オオクワも
色々あって廃業されたし、
昨今、ヤフオクでは見掛けた
事はありませんから
発現さえもさせれない
状況になり市中にて
目にしなくなったのかな
とも思います。