3歳になった末っ子、キッザニアデビューおねがい


キッザニア東京は長女が3歳の時からの会員ですキラキラ

なのでちょうど12年になりますね。

長女、息子、と体験してきて今月めでたく次女も会員になりました。


2021年6月より会員制度が新しくなりました!

今ならKDDIキャンペーンで登録費の3,300円が無料にラブ

カッコいい会員特典も付いてきます。



次女は更にお誕生日月だったので可愛いトランク型ケースももらえましたカバン



素材がキャリーケースみたいな感じで可愛い。



キッザニアの醍醐味はやっぱりコスチューム飛び出すハート

3歳児のコスチューム姿はどれも可愛すぎて動画と写真でたくさんおさえました!


が!今はコロナで全部マスク必須なのでアセアセ

マスク姿じゃないお写真が欲しい時は、お仕事する時に『リクエスト写真』をお願いして、カメラマンさんに撮ってもらうとマスク外した状態で撮ってくれたお写真が買えますおねがい

※心配な方はマスク外さないで撮ってくれます。


最初、リクエスト写真にシステムが変わったことを知らなくて何度かお写真撮り損ねそうになりましたアセアセ

(我が家は基本全部写真買います…!)



平日の第二部。この日は空いていました〜

人気のお仕事(消防士、ミルク工房など)もすぐに入れました。


この日3歳の次女が体験したお仕事は…


1.ソフトクリーム屋さん

2.ピザーラ定員(開場直後に予約)

3.街時計

4.クロネコヤマト

5.ミルク工房

6.パレードダンサー


でした!

基本、食べ物作るか踊ってるかでしたね笑い泣き


クロネコヤマトでは運転席に座る!と言って聞かずに駄々をこね、結果的に車の後ろを歩いてついていくという暴挙に出たり



(たぶんこういう子対策でアシスタントスタッフさんがいるみたいでずっと付いててくれました。どんな子でも最後までお仕事をやり遂げさせてくれるキッザニアさん大好きですおねがい


お誕生日なのでキャラクターのヴィータちゃんとお写真を撮ったりしましたバースデーケーキ



上の子達も一緒でしたが

中学生のお姉ちゃんはお仕事したくないということでパス、弟妹の動画カメラ係にカメラ


息子は小学生なので妹と一緒のお仕事で妹フォロー赤ちゃん

別行動だったのは一度だけで(次女はピザ、息子は消防士)
あとはずっと一緒にお仕事してくれましたニコニコ

2年前に行った時は、長女が息子のフォローしながら一緒にお仕事してたなぁ…
息子の成長に感動です。



でも終始こんな感じなのでちょっとお疲れ気味でした笑い泣き


私も長女も息子と次女ラブラブなので、一緒におしゃべりしながら子どもたちを見守る時間はとても大切な時間でした。


昔はよく小さい長女を連れて行ったな〜と、懐かしい気持ちになりました。


キッザニアには子どもたちとの思い出がいっぱい詰まってますウインク


プロフェッショナル会員なので、コロナで使えてなかった期限ギリギリのインビテーションカード(会員だと年に一度招待券のようなものがあります)がまだたくさん余ってるのでまた近々行く予定ですアセアセ


↓日経クロスウーマンterraceで毎日記事を書いています↓


↓私の活動↓
おひるねアート協会
家族写真プレゼント
取材実績
インスタグラム
Twitter
楽天ルーム