京都で子連れワーケーション中です。





毎日、ホテルのラウンジやお部屋でパソコン叩いてます!


子連れワーケーションはとにかく体力勝負なので、朝の予定はあまり入れず夕方にはホテルに戻り、20時までにはお風呂を済ませるようにしています。


そして子どもが寝た後にがっつり仕事の時間を確保!


午前中は会議や打ち合わせを入れることが多いです。

午後は外部のアポやイベント、何もなかったら観光へ。移動中はスマホでできる仕事を処理。

で夜に昼の仕事の残りをします。


スマホ一台で仕事ができるように、全てのデータと写真を2ヶ月かけてクラウド管理に移行しました。

なので基本はどこでも仕事が出来ますおねがい

(書いたり発信したり営業が多いので)



京都なんて美味しいものだらけだしさぞかし毎日いいものを食べているんでしょうね…と思われるかもしれませんが

子連れだと外食はゆっくりできないので、ホテルの近くのスーパーで半額のお惣菜とか買ってます(笑)貧乏性ですよ笑い泣き



そんな感じの京都ライフを楽しんでいます。



子連れワーケーションin京都日記を毎日綴っていますが、リアルタイムだと個人的な話も入ってくるので小田急さんのゼミのFBグループで更新中ですカメラ

子連れワーケーション興味ある方、良かったら一緒にお話しましょうおねがい

(FBグループの申請のあとママカレさんの同意ページが出るのでちょっとややこしいですアセアセ

FBページはこちらからどうぞ!

こちらのゼミです↓

小田急電鉄さん主催ゼミでは青木ゼミとして現在皆でおしゃべりするコミュニティを運営しています!

↓無料で参加できます↓

 

↓私の活動↓


おひるねアート協会
家族写真プレゼント
取材実績
インスタグラム
Twitter
楽天ルーム