夫が本物のビリケンさんを見たいということで、大阪新世界にやってきました

 

 

平日に行ったのですが、やっぱり人が多いですね

 

で、ビリケンさんに会うには通天閣に上らないといけません。

 

平日なのに行列!

 

チケットを買うだけで1時間待ち…( ゚Д゚)

 

やっぱり人気なのですね!

 

やっとチケットが買えて、階段やエレベーターで5階まで上がります。

 

ここは黄金の展望台と呼ばれているそうで、豊臣秀吉が好きだった黄金にちなんで金ぴかになっています。

 

そして、展望台のあちこちにビリケンさんではなく七福神がいらっしゃいました!

 

毘沙門天さま

 

 

弁財天さま

 

 

大黒様

 

 

布袋(ほてい)様

 

 

恵比寿(えびす)様

 

 

 

あとの二人は割愛させていただいて、本命のビリケンさん

 

 

多くの人が足の裏をなでるものだから、色が変わってます。

 

やっぱりご利益ありそうですね

 

目的を達成した後はランチに串カツをいただきました

 

 

串カツが5本とだし巻き卵、お刺身までついてました

 

 

新世界はとにかく串カツの店が多くて、元祖!と名乗っているお店も何店舗かありました(笑)

 

串カツ屋さんの看板にもビリケンさん発見!

 

新世界界隈はなかなかディープでおもしろい感じです。

 

また行ってみたいな~