北海道を愛するアラフォー主婦ニコニコ

お出かけが好きで道内をウロチョロしてます。

虹食べること・お酒大好き

虹道北住まい/小学生ママ

 

 

なんだか一気に朝晩寒くなってきましたね滝汗

 

つい最近までまだ夏だな。

って思っていたのに、、、

 

 

 

 

さてさて。

 

旭川記事まだ続きます!

 

 

訪問したのは大雪地ビール館


image

 

ビール大好き人間なので、地ビールが飲めるとなるとこれは行かないとデレデレ

 

 

ランチに訪問しましたが

予約の席が多くてびっくり。

 

ご予約されていますか?と聞かれ焦りましたが席が空いていてよかったです。

 

 

 

ランチメニュー

 

image

 

夫はカレー。

私はジンギスカンに。

 

 

image

 

 

最初の席の案内時に、ジンギスカンは召し上がられますか?と聞かれるので、食べるかどうか決めてから訪問した方がよさそうです真顔

 

 

 

地ビールがたくさん

 

image

 

 

なんと!ランチタイムは食事とセットで激安でビールが飲めるんですニヤニヤ(ミニサイズのもの)

 

image

 

大雪ピルスナーにしました。

 

 

ミニサイズとはいえこれで110円!

 

安すぎません?ポーン

 

他のジュースなども110円なのでかなり良心的。

 

ちなみにジュースはお代わりしても110円。ビールは追加注文不可です。

 

 

 

かなり趣のある建物なのですが、配膳はロボットというギャップウインク

 

image

 

 

生ラムジンギスカンランチ

 

image

 

肩ロース100gと野菜、ライス、味噌汁、漬物で1,880円。

 

 

 

お肉が少ないかなと思いましたが、ご飯と一緒だとちょうど良かったです。

 

男性なら足りないかもしれません笑い泣き

 

image

 

 

久々に外でジンギスカンを食べました。

 

 

お肉がものすごく柔らかくて、びっくり。臭みもないしすごく美味しいグッ

 

これなら道外の方も食べられるおねがい

 

 

 

正直、観光客メインの場所っぽいから、どうなんだろうな。と不安を感じながらの訪問でしたが

いい意味で期待を裏切ってくれました。

 

夫が注文したカレーも本格的な味で美味しかったです♪

 

 

 

北海道に住んでいると、観光客向けでしょ?ってお店はけっこうあって

 

その中でも、ここはおすすめできる!って場所と、う~ん。ちょっとこれはな。ってお店があるのが現実笑い泣きごにょごにょ

 

 

 

地ビール館は道民の人でもぜひ行ってみて~!と言えますね。特にビール好きの人にはおねがい

 

 

 

旭川に行ったときは

また訪問したいと思います♪

 

 

 

 

30%ポイントバック中

 

20%ポイントバック中