無理すると体に出やすい私ですショボーン

退院後、度々軽く出血してる気がします。


そんな私ですが

去年突然

子宮を取ろうと思い始めまして。

それに至った経緯を順を追って

書いていこうと思っております。

突っ走り過ぎて

何も考えてない事がわかります真顔

そういう意味では反面教師かも...無気力

※何度も言いますが、

あくまでも個人の意見、体験談であり、

子宮を取る事を推奨するものではありません。

先生とよく相談して下さい。




今回は手術を決めるまでの葛藤の話。

結構なぶっちゃけ話です真顔


筋腫が見つかって1年経ったある日

ふと子宮取っちゃおうかな

と思い始めました。


ただ当たり前ですが

子宮を摘出するという事は

自分で子供を産めなくなる。

本当に良いのだろうか...。


心残りと言えば、我が家に女の子がいない事。


私には割と大きい(中学生)子供がいる訳ですが、

下がいると言えども、当時は小5。

子供欲しいなぁって思ってもこの年齢差...。

(世の中、年の開いた兄弟いらっしゃるのは

重々承知ですが

年齢差のある兄弟って子育てが難しそう)

そして、自分がまた1から育てれるか。


そして、そして、

何より

相手がね。

まだ離○してませんが

冷戦状態。

それも何年も凝視

完全に仮面夫婦です。


でもね、思ってしまった。

女の子、欲しかったなって。


3人目も男の子だったら...多分育てれないなって

思って

2 人産んだ時点で既に3人目を諦めてました。

やはり男二人、小さい頃は凄絶でしたね悲しい

服も靴もすぐに駄目になるえーん

物も壊れるガーン

(駄々をこねた子供が

コタツの脚を蹴った勢いでポキンと割れたり

レースカーテンが破られたり)

自分にはこれ以上子供を育てるのは

無理だなって思ってました。


が、姪っ子がめちゃくちゃ可愛いラブ

一緒に買い物に出た時、

母親の姉じゃなく

私の手を引っ張ってくれたりとか照れ

もうメロメロになってしまって照れ照れ照れ


ママ友をはじめ

よく会う親友の子供も

女の子が多いラブ


そんな事があったせいか、

女の子、私も産みたいなって。


とりあえず病院の先生に聞きました。

今のまま(筋腫がある状態)で出産は可能なのか。

年齢や仕事の事等色々考えましたが、

『筋腫だけ取り除く手術をしてから』

という選択肢は私にはありませんでした。

なので、ここで駄目と言われたら

誰にも相談しないで諦めて

手術をしようと思いました。

さて、その反応は...

「妊娠ですか...とりあえず内診を見ましょうか...」

反応があやしい凝視

そして、内診しながら先生唸ってました。

「うーん、これは...ちょっと...

妊娠を考えてるですよね?うーん...」

この反応もう駄目じゃん不安

そう思いながら診察室に戻って

話をもう一度聞きました。

「妊娠できなくはないですよ。

ただ筋腫を持ったままの妊娠ならギリギリです。

妊活する前にもっと検査したいので

前もって相談して下さい。」

真顔真顔真顔

あんまり考えてる時間はなさそうです。


さて、冷戦状態でどうする問題。

あの人(名前も言いたくない)に打ち明ける前に

親友に相談しました。

「実はさぁ...女の子欲しいんだよね。

姪っ子めちゃ可愛いし、

〇〇ちゃんと〇〇ちゃん(親友の子供)見てると

良いなぁって思ってさ。

でも、子供が無理なら子宮取っちゃおうと思って。

どう思う??」

こんな感じで全て打ち明けました。

勿論冷戦状態なのはずっと前から知ってます笑い泣き

「えー、良いじゃん照れ

生まれたら抱っこしたーい照れ照れ

まぁ難しい問題(冷戦状態)だけど、

産むのは賛成だよウインク

他人事だと思って軽いw

いや、でも結構救われたよね、親友にはニコニコ


そんなこんなで

冷戦状態のまま子供の話を相談する事に。

「ちょっと話があるんだけど」

「...何?」

もうこのくだりからして不機嫌さすごい訳です。

勇気を出してあの言葉を言います。

「今更なんだけど、女の子が欲しいなって。

「...」

既に『何言ってんだ、お前』って顔に書いてある。

頑張って今までの経緯を話します。

何度も今更だけどって言った気が...

で、結果

妊活するかって話になりました。


...

女の子欲しいよ。

欲しいけどさ、

喋りたくもないし、

触られたくもない。

めちゃくちゃ嫌だなって私は思ってる。

こんな心の声は言えなかったけど。

...


その結果を先生に言いました。

が、ここで問題が起きました。

筋腫持ったままの妊娠はとにかく危ない。

この病院以外のところで産みたいなら

必ず総合病院にして下さい。

何より

「この病院では産み分けをやっていません。」

驚き驚き驚き驚き驚き

女の子が欲しいんだけどえーん

勿論、病院指導のもと産み分けを頑張ってやって

それでも男の子だったら

それはそれで受け入れるつもりだった。

(授かった命は絶対に守り抜くつもり)

でも既に息子を二人産んでて、

あの人自身が3兄弟。

その遺伝子が強い気がする。

そんな状態で産み分けなしで妊活は..

やっぱ無理無気力


という事で子宮摘出手術する方向に

気持ちが決まりました泣き笑い




年齢や子供の年齢差や環境やらで

色々考えた結果でしたが、

実は長男の反応も一因でした。

テレビを見ていた時だったと思います。

10歳以上離れた兄弟の話を聞いて一言。

「キモ。」

...キモは駄目!むかつき

しっかり叱りました。

いくら口癖が『キモ』でも

こういう事に『キモ』は駄目です。

が...やはり長男にとっては

あまりよく思っていないのだな、

と分かってしまった一件ですショボーン


他にも極稀にですが、

筋腫を発見してからお腹が激痛に襲われた事が数回。

変性筋腫の場合、変性痛なるものがあります。

先生によると変性痛だろう、と言われてました。

が、すぐに治まるので激痛の際に

病院に行ってません煽り

ただ、変性筋腫の方、気を付けた方が良いです。

たまたま私は家にいる時だったので良かったものの、

車の運転中だったら...と思うとゾッとしますガーン




今回

かなりのぶっちゃけ話に

なってしまいました笑い泣き

そして、先生によく相談もしないで

(産み分けの話とか)

突っ走ってしまった様子もわかりますw

反省点はここですね。

先生にはよく相談する事!

少しでも疑問に思う事はよく聞く事!

と、いつもそう思ってるのに、

帰って来てから

「あ、あれ聞くの忘れてた!」

とよくなりますえーん


次回は手術に向けての準備

(薬やら準備期間)の話の予定です。