まずは「月」。

 

前日の予報解析では

 

関東南岸をかすめる雲にヒヤヒヤしましたが、、

都心ではクリアに見られましたね!


美濃岡洋子オフィシャルブログ「minoうえ話 」Powered by Ameba
普通のカメラでは、この写真が限界笑

 

天文ファンの多い私のtwitterやFB(関係者用)は、

 

皆のプロ級な写真で埋め尽くされましたがヽ(;´ω`)ノ


次の好条件イヤーは2018年とのこと。

どっぷりアラフォーになる自分は、

誰と、どこの空を見上げているのかなぁお月さま



さてさて、もうすぐ

今年の漢字が発表されますね。

世相的には、「絆」に一票。

 

では、‘気象界’の今年は何だろうはてなマーク

 

・・・やはり、真っ先に「災」が浮かびました。

 

東日本大震災をはじめ、

 

新燃岳噴火、新潟・福島豪雨、

台風12・15号による歴史的豪雨・・・

 

都心でも、自然災害が原因で

 

二度も帰宅難民が出てしまったりなど。

 

災害は大なり小なり毎年起こりますが、

 

今年は「防災」の意識が広まったことも含め、

個人的には、これが一番ぴったり来ます。

 

では、‘私個人’の一文字は??

 

こちらはまた改めて・・・うふふ

 

美濃岡洋子オフィシャルブログ「minoうえ話 」Powered by Ameba

 

                ペニンシュラのツリー。

 

次に冬が深まるのは、

 

今度の週末になりそうですねゆきだるま

 

 

***********ご質問回答です***********

 

 

*かむくらのラーメン食べたことある?・・・ミナミも渋谷もありますよ♪

*今までに一番感動した紅葉スポットは?・・・清水寺、かな?

*東京でもラーメンよく食べる?・・・機会が少ないんですよね~(涙)