バレンタインデー、チョコ何個あげた? ブログネタ:バレンタインデー、チョコ何個あげた? 参加中

家に帰ったら、友達からチョコが届いていました
義理チョコでも嬉しいっていう気持ちわかる気がする


そえられたお便りにはチョコにまつわるお話が。


食べる人をハッピーにしてくれる、甘いチョコレート。
でも、原料のカカオ豆がチョコレートになって
私たちの手に届くまでの道のりには、たくさんの問題が隠されています。



みなさんもよく知るカカオ豆の原産国、ガーナやナイジェリア、コートジ
ボアールなどの大規模カカオ農場では、人身売買で連れてこられた
何万人もの子どもたちが、休みも賃金もなしに危険な仕事に携わって
います。


この児童労働の問題は90年代から指摘されており、2001年に世界の
チョコレート業界は共同声明に署名、ようやく児童労働撤廃の必要性
を認識しましたが、安価に大量生産するために根づいた悪習は、いま
だにたくさんの子どもたちの心と体を傷つけています。


 一方、家族経営が主体の小規模農家は、カカオ豆の価格が先進国
の穀物商社に握られており、コストに見合わない金額で取引されてい
ることや、流通手段を持てないために仲買人に安く買い叩かれるなど
から、子どもたちを学校に行かせることも、日々の糧にもままならない
貧困にあえいでいます。


日本で使われるカカオ豆の約80%はガーナ産。
いつも食べているチョコレートがそんな人びとの犠牲のうえで作られ
たものではないことを、消費者である私たちが知るすべはありません。


ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコレートは、大人が公正な賃金
を得て育てたカカオ豆だけを使用しています。
幸せな気持ちを運ぶチョコレート。作る人も幸せになれるものを選び
ませんか?               
~ピープルツリーHPより抜粋~




甘いチョコの裏話はショッキング
フェアトレードのチョコが広がれば、みんなが幸せな気持ちになれる
よね。
バレンタインのチョコでフェアトレードの輪が広がったらいいな


チョコのお便りで、さりげなく素敵なことを教えてくれた友達に感謝