TODAY'S
 
大戸緑地#1


のどかで素敵な場所でした❗

4/16


町田市の大戸緑地に来ました

城山湖に隣接した素敵な場所でした

2回に分けて紹介します


#1

キセキレイ

小魚、ミツバチ、マツモムシ、オオアメンボ、オタマジャクシ、キタテハ、ビロウドツリアブ、クマバチ

#2

カタバミ、キランソウ、オニタビラコ、オオイヌノフグリ、タンポポ、セリバヒエンソウ、ショカツサイ、クサイチゴ、マムシグサ、ホウチャクソウ、ムラサキケマン、オオアマナ、イモカタバミ、菜の花、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、オランダフウロ、ヤハズエンドウ、オランダガラシ、ツルカノコソウ、カキドオシ、ヒナゲシ、ハルジオン、マルバコンロンソウ、ミヤマシキミ、ニリンソウ、シャクナゲ、スイセン、桜、ルリソウ、チゴユリ、ハナモモ、スミレ


城山湖の北部にある里山で、ハイキングコースにもなっています




緑地の中の小川には境川の源流から流れてきた綺麗な水が流れていて、たくさんの小魚が泳いでいました

川幅は2mほどの小川ですが、どの淀みにも無数の大小の小魚が泳いでいて、子供の頃遊んでいた実家近くの小川を思い出しました



ミツバチ

散策路の路傍の手が届くような場所に、手作りと思われるミツバチの巣箱が数個置かれていて、全部の箱にハチが入っていて、忙しなく出入りしていました




キセキレイ♀♂

段木入の広場にはビオトープがあって、水性昆虫がたくさん住んでいます

キセキレイのペアがあちこちのビオトープを行き来して、エサを探していました



キセキレイ♀



キセキレイ♂

オスは夏羽に生え替わって、顔がすっかり黒くなっていました



マツモムシ

オオアメンボ

マツモムシはビオトープで独特な背面泳ぎを見せてくれました

その周りを数匹のオオアメンボがスイスイと水面を滑っていました



オタマジャクシ

オタマジャクシは大きくなっていて、水面に浮かんだエサを口をパクパクさせて食べていました

背面泳ぎになるので、透明なお腹は腸の渦巻が見えています




キタテハ

広場の草地では、群生したタンポポにキタテハなどの昆虫がたくさん来ていました



ビロウドツリアブ

ビロウドツリアブは槍のような長い口を持った不思議な昆虫です
最近、里山を散歩していると良く見かけるようになりました



クマバチ

まだ八重桜が満開で、桜を撮っていたらたくさんのクマバチが桜の蜜を集めていました



#2ヘつづく