今回取り上げるのは「獅子の如く〜戦国覇王戦記〜」
※2022年4月3日時点のアイコンです。
城下町を育てるゲームです。
城を育てるパートがタイマー制の放置要素があるので、待ってる間に軍事力を高めたり、お城周辺の討伐や採掘に出かけたりします。
以前あげたロードモバイルと大体同じ作業内容のミッションなので、どちらかをやればもう片方も同じ感覚でやれるのでオススメです
1ヶ月で城レベルを18に上げるミッションにチャレンジして21日で終了しました。
基本はお遣いゲームなので提示されるミッションをこなせば進んでいきます。
スタートダッシュミッション(7日試練)を順調にこなしていけば遊び方もわかってくると思いますので、デイリーミッション(毎日任務)、軍師の諫言などと一緒に進めて報酬をもらいつつ城を育てていきます。
霊猫供養という特別ミッションが出てきたら報酬が良くてとても捗るので優先的にやると良いです
ギルドのような役割の「一族」に加入すると様々な恩恵があるので所属するのをオススメします!
というか、入らないと1ヶ月でのミッションクリアはキツいのではないかなと思います
アクティブな一族が良いと思いますが、ポイ活で入って終わったら辞めちゃうのに申し訳ないなと思いましたら新規で一族を立ち上げても良いと思います。
ぽっとでは過疎ってる一族に入ってしまいましたが一人でバンバン寄贈して恩恵を受けていました
新規で立ち上げしても充分恩恵受けられると思います
一族に寄贈すると貢献値がもらえて、それで一族商店で買い物が出来るのですが、そこに売ってる物で建築がとても捗ります
加速、加速(普請)、神工鬼斧が出たら迷わず買いましょう
城のレベル上げですがレベル17から18への改装時間は70時間超え。
その他、後半は城以外の建造物のレベルも1日で上がらない物も出てくるので14くらいから30日で終わらないかも?と焦りました
攻略を見ずに進めて20日くらいで終わりましたのでそんなに焦らずに進めても大丈夫かなと思います
全体的な注意点は鉄鋼は生産出来なくて足りなくなりがちなので鉄鋼採掘はこまめに出すと良いと思いました
獅子の如くは任務に沿って取り組みましょう
ぽっとでてぽっときえる