先日、ラジオでこんなこと・・・。
「~喜怒哀楽でナミダを流すのは人間特有のコトで、その味は感情により異なる。~泣くことはいいことである」と。

泣いて楽になるならば、泣いた方がいいと思います

むせ返るほど泣いたのは・・・あの時とあの時と・・・そんなもんです。少ないですね。
ジーンとしたり、ウルっとなる回数は増えてますが、ナミダはこぼれてないな。
ワンワン泣くことあったら、味見してみたいと思います。悔し涙はナトリウムが分泌されて、特にしょっぱいらしいですよ。

そして、泣いた後は甘いもの。
失った塩分補給よりも糖分に限る。人間の心理って面白いですね。・・・・真面目にナミダを考えた1日でした。