夜明け待ちなので・・・星空

ブログ仲間のhikariさんより西尾農園さんの企画を知り、参加してます人参

北海道の太陽と雨にまかせ、ほったらかし家庭菜園を楽しんでます。プランター栽培は初心者で、畑の収穫が終わるこの時期にニンジンを作り、ニンジンジュースを毎日飲みたくて参加しました。


準備:深底のプランターがなく、困っていたところ「寒さ対策も兼ねて発泡スチロールが適している、スーパーで貰えると」アドバイス。カッターで水はけ穴を開けました。丁寧な説明ありがとうございました。


早朝、早起き、久しぶりのことです。太陽も驚いて、隠れていますくもり

培養土(14ℓ)一袋だと箱の三分の二で、土不足。畑の土を補充。

種が緑ビックリマーク青海苔みたい

風にとばされないように、二列蒔き。二条植えって言うのかな?

種まき終了

タオルをかけて保湿、発芽を待つ。何に使うのかな~って思っていました。本当に勉強になります。

西尾農園さんのご指導とみなさんの更新を励みにがんばろうと思っています。よろしくお願いします音譜

  

今日の収穫
巨大きゅうりの体重は450g。今回は友人の母レシピ「カラシ漬け」にしてみます