昨日も暑かった、まぶしかったですね。近所で見つけました目

梅の実
さわやか~な感じ。ちっともスッパクありません。梅干を見ると、スッパクなるのはパブロフの条件反射からでしょうか?愛犬は法則通りにご飯を目前に汗これは『待て』と、じらしすぎにひひ

 

うめと言えば。。

写真家の『うめかよ』さん音譜彼女は日常の何気ないシーンを個性的におもしろおかしく切りとりますよね~。彼女のアンテナって魅力的です。

私のアンテナは。。。おいしいものを見たときに振り切ります。結局、愛犬と同レベルだったのねガーン


庭のお花たちです。
アルケミラモーリス

アルケミ・ラ・モーリスって名前かわいいラブラブどこで区切るかわからないけど、フランス語みたいね。外で越冬します。小さな星型のお花。

そして、私のふわふわ植物ランキング3位の
ラグラス(イネ科)です。

別名ラビットテールとかバニーテールっていうの。『うさぎのしっぽ』なんて名前からして大好きラブラブふわふわ植物です。1位のフランネルフラワー、2位のラムズイヤーも元気にしています。

最近の雨不足。今晩あたり恵みの雨、降ってくださいませ~雨