庭のクレマチス咲き始めました。外はくもり時々雨、気分は曇天。
先日、花屋さんの友達と北24条界隈散策しました。赤黒の外観で和風モダンなお花屋さん『岡田屋』に立ち寄り、タニクさん用鉢カバーを購入
1575円はちょっと高めだけど、疲れ気味の自分へ活力です
古びた感じに一目ぼれ早速、雨上がりの庭から手当たり次第お花をつんできました。ねぎぼうず・チャイブ・キャットミントはお気に入り。芍薬の固いつぼみも一緒に。
苦手なルピナスも口をパクパクしているみたいでしかわいくみえる。
ダメ花の量?向きおかしい?葉っぱの処理?色々あるけどまぁまぁね
岡田屋さんから、少し迷いつつ『CAFEさくら』に行きました。住宅街でちいさな看板。外観は日本家屋風でお庭もきれい
『モッフル』
抹茶味、黒蜜かかっていて美味しかったです。生地はもち粉をワッフル型で焼いたのかな?もちっと、粘りがあってほんのり甘くて
店内は女性客も多く、一人ごはんでもいけそうな大人カフェでした。
彼女と熱く語らい、閉店まで。おもしろおかしい悲劇話もあり、楽しかったです。また行こうね~。
夜はライトアップされていたので、探しやすいかも。
これから仕事。晴れるといいな