久しぶりの二人の時間。いつもぐぅぐぅの相方が起きていた音譜

久しぶりの珈琲焙煎

焙煎する前の珈琲豆『生豆』は緑色で、『グリーンビーンズ』っていうのメモ(焙煎始めて知ったわ)



この奇妙な物体で煎る『いる・いる』という商品名。ネーミングは直球勝負過ぎ

道具から入ってしまうがフライパンでも大丈夫。

三分ほどでパチパチとはじけてくる。浅煎・深煎お好みで。

あっという間に完成。なんといっても香ばしい香りがいい



この煎りたての豆、そのまま食べてもおいしい。たべていいものか!?

コーヒービーンズチョコレートに挑戦。

バレンタインの残りのチョコを湯銭でとかし、煎りたて豆にかける。

ついでに豆まきの残りの大豆にもかける。



まぁまぁの味。大豆のほうがサクサクしておいしかったニコニコ

相方はこの傑作品を拒否むかっむかっむかっいつものこと

珈琲豆の出来はよかった。毎回違う味、手作りの醍醐味は私だけにひひ

相方は安心して食したいらしい。この罰ゲームのような毒味は終わらない叫び

といいつつも、至福の時間

珈琲をおとすのはいつも相方。

珈琲をおとす以外はなにもしない相方。

失敗作に耐えれるような丈夫な『腸』になってね。今晩はホルモンにしよう